close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

のり巻き のレシピ一覧59

まぐろを巻いた「鉄火巻き」などの「細巻きずし」、卵焼きやかんぴょうなどの複数の具材を太く巻く「太巻きずし」は、昔ながらのハレの日のごちそう。また、好みの具を各々が巻いていただく「手巻きずし」は、家庭みんなで食卓を囲める家庭のすしの定番です。目先を変えるなら、韓国ののり巻き「キムパ」もおすすめ。ごま油の風味がたまりません。

のり巻きのおすすめレシピ

のの字ロール
ほりえ さわこ 520kcal 30分
米 昆布 焼きのり 酒 酢 砂糖 塩 サラダ油

巻きすがなくてもできるお気軽のり巻きです。こどもと一緒に巻いて楽しみましょう!

2006/02/28 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全59品
ひじきと納豆ののり巻き
有元 葉子 170 kcal 5分

小腹を満たしつつ、気分も豊かにしてくれる一品です。お昼ごはんをたくさん食べた日の夜、「ご飯もパンも食べたくない」と思ったときにぴったりですよ。

2012/04/09 きょうの料理レシピ
96
レインボーのり巻き(子ども巻き)
平野 レミ 180 kcal 10分

節分には、子どもだって、丸かじりしたいですよね。ミニサイズの子ども巻きなら、一緒に恵方巻きを楽しめます!

2013/01/29 きょうの料理レシピ
78
焼きさばの細巻き
髙橋 拓児 190 kcal 15分

小ぶりなサイズの食べやすい細巻きです。市販の焼きさばを使ってよりお手軽に。

2018/01/29 きょうの料理レシピ
50
細巻きずし
藤野 嘉子 220 kcal 20分

具は定番のまぐろときゅうり。巻きすを使わず、ラップで手軽につくります。のりにすし飯を薄く広げるのがコツです。

2024/08/26 きょうの料理ビギナーズレシピ
58
お楽しみのり巻き
髙城 順子 300 kcal 15分

具とのりをスタンバイすれば、準備完了です。あとは、好きなものをチョイスして巻くだけです。

2009/01/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
30
ごぼうみその手巻き飯
斉藤 辰夫 310 kcal 10分

新ごぼうときゅうりの組み合わせが絶妙です。各自で巻いて楽しく食べて!

2017/03/07 きょうの料理レシピ
13
ミニキンパ3種
コウ 静子 330 kcal 30分

巻きすを使わずに、手でクルッと巻くだけです。すし飯ではなく、ごま油と塩を混ぜたご飯でつくる韓国式のり巻きです。

2018/12/04 きょうの料理レシピ
234
漬物の彩り太巻き
佐々木 浩 350 kcal 10分

市販の漬物を上手に組み合わせたシンプルなおいしさです。彩りもきれいで、後味もすっきり。

2016/05/17 きょうの料理レシピ
13
くるくるのり巻き
堀江 ひろ子 359 kcal 10分

ハムやウインナー、野菜入りなので、おかずいらず。片手でパクッとつまめます。のり巻きといってもすし飯はつくらず、のりの上にご飯と具をのせて巻くだけなので手軽。

2014/10/10 みんなのきょうの料理レシピ
75
手巻きずし
大庭 英子 380 kcal 10分

好みの具材を組み合わせて楽しもう!具材は巻きやすい形に切り、彩りよく盛りつけます。

2013/10/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
56
ワカモーレの手巻きずし
渡辺 庸生 390 kcal 10分

ご飯、特にすし飯によく合うワカモーレ。かにかまぼこは、ゆでたかにやえびでアレンジしても。

2013/05/20 きょうの料理レシピ
10
スパイシーツナ サラダ手巻きずし
鮫島 正樹 410 kcal 30分

にんにくをきかせた「スパイシーツナ」とすし飯を、新鮮なシャキシャキのレタスで巻きます。

2008/03/13 きょうの料理レシピ
39
ラップのり巻き
藤野 嘉子 420 kcal 25分

本来は「巻きす」を使う巻きずしを、ラップで手軽につくります。具材は漬物やかにかまぼこなら簡単!好みの具にアレンジしても。

2019/05/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
43
ラップでのり巻き
小田 真規子 430 kcal 20分

定番のかっぱ巻きも鉄火巻きも、ラップにお任せです。ブツ切りのまぐろを使ったらお財布にやさしいごちそうに。

2011/10/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
159
彩り手巻きずし
斉藤 辰夫 430 kcal 15分

冷蔵庫にある手軽な食材で、華やかなおすしをつくります。焼いたのりのパリパリ食感を生かすため、食べる直前にクルッと巻いてどうぞ。

2013/08/13 きょうの料理レシピ
27
手巻きずし
土井 善晴 440 kcal 40分

白いご飯をおいしく食べたいと思ったときに、冷蔵庫にあるもので手軽につくれる手巻きずしです。

2025/04/02 きょうの料理レシピ
81
失敗なし!太巻き
佐々木 浩 450 kcal 50分

行楽に出かける機会も増える新緑の季節。一口でいろいろなおいしさが味わえる太巻きなら、家族みんなが楽しめます。具だくさんでバランスのよい、みつばの風味が爽やかな一品。

2016/05/17 きょうの料理レシピ
402
なんちゃってカルビのり巻き
グッチ 裕三 470 kcal 20分

牛肉を万能コチュジャンソースで焼肉に。白菜キムチといっしょにのり巻きにしました。

2010/03/16 きょうの料理レシピ
528
かにかまキムパ
小林 まさみ 480 kcal 15分

韓国ののり巻き“キムパ”。具材の組み合わせは自由自在、味と食感のバランスで勝負!

2011/07/28 きょうの料理レシピ
91
菜の花のキムパ
金 裕美 490 kcal 15分

「キムパ」とは、韓国風ののり巻きのこと。シャキシャキした菜の花の食感と、ごま油が香るご飯が春を呼び込みます。

2013/03/12 きょうの料理レシピ
136
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介