レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

ほりえ さわこ さん のレシピ一覧218

放送日順 人気順 21 〜40 品を表示 / 全218品
レンジラタトゥイユ
ほりえ さわこ 160 kcal 15分

電子レンジでパパッとつくるラタトゥイユ。煮込んだように柔らかくておいしい野菜をたっぷり味わいましょう。季節によって野菜をかえて楽しんで。

2024/06/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
261
キーマカレー
ほりえ さわこ 600 kcal 15分

切って混ぜて、レンチンするだけ。野菜たっぷりの本格カレーが手軽にできる驚きのレシピです。インスタントコーヒーで香ばしさをプラスします。

2024/06/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
243
チーズハンバーグ
ほりえ さわこ 410 kcal 20分

チーズハンバーグを電子レンジでパパッとつくります。肉ダネ、チーズ、トマトを2層にして電子レンジでチン!丸めなくても、食べればちゃんとハンバーグの味になります。

2024/06/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
1083
えびの酒蒸し
ほりえ さわこ 70 kcal 20分

えびは殻付きのまま電子レンジにかけると身が縮みにくく、見た目も豪華に。一緒に蒸したもやしも、えびのうまみを吸っておいしい!

2024/06/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
129
さばのみそ煮
ほりえ さわこ 310 kcal 10分

しょうゆで下味をつけたさばに、はちみつとみそを混ぜてのせたら、あとは電子レンジにおまかせ!温まり方にムラがないよう、1人分ずつレンジにかけるのがコツです。

2024/06/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
116
鶏ささ身の梅肉あえ
ほりえ さわこ 90 kcal 10分

ささ身を電子レンジで柔らかく蒸します。ほぐしてから蒸し汁を吸わせてしっとり感をアップ!梅肉と青じそでさっぱり仕上げます。

2024/06/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
204
豚肉のチーズ焼き
ほりえ さわこ 350 kcal 10分

厚切り肉のように見えますが、実は薄切り肉を重ねているので、堅くなる心配がありません。焼き目のかわりに粉チーズでコクを出します。

2024/06/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
217
くるみもち
ほりえ さわこ 330 kcal 15分

電子レンジとオーブン用の紙を使えば、手づくり和菓子もできちゃいます。くるみのカリッとした食感ときな粉の風味、隠し味のしょうゆが効いておいしい!

2024/01/17 きょうの料理ビギナーズレシピ
5
トッポギ
ほりえ さわこ 310 kcal 15分

トッポギは韓国の餅(トック)を使った料理。うるち米でつくるトックは米粉と電子レンジで手づくりできます。屋台で人気の甘辛味で味わいます。

2024/01/17 きょうの料理ビギナーズレシピ
5
チーズもち
ほりえ さわこ 200 kcal 10分

電子レンジで柔らかくした切り餅と溶かしたチーズをこねながら混ぜて一つにします。チーズの塩けで味つけいらず。冷めても柔らかい最強のおやつです。

2024/01/17 きょうの料理ビギナーズレシピ
159
里芋のニョッキ風
ほりえ さわこ 390 kcal 20分

ニョッキはパスタの一種。じゃがいもやかぼちゃを材料にしたものがおなじみですが、里芋を使って手軽につくります。モチモチの食感がたまらないおしゃれな一皿です。

2024/01/16 きょうの料理ビギナーズレシピ
71
ザクザク フライドポテト
ほりえ さわこ 100 kcal 10分

電子レンジにかけたじゃがいもを手で割ってからカリッと揚げます。断面がギザギザなので揚げたときにザクザクとした食感に。パリッとした皮の風味も楽しめます。

2024/01/16 きょうの料理ビギナーズレシピ
10
れんこんグラタン
ほりえ さわこ 360 kcal 15分

薄くスライスしたれんこんのシャキシャキ感が楽しめるグラタンです。生クリームとチーズのコクで、ホワイトソースいらず。ハムのうまみで食べごたえもあります。

2024/01/16 きょうの料理ビギナーズレシピ
294
じゃがいものそぼろ煮
ほりえ さわこ 200 kcal 15分

ホックホクのじゃがいもに甘辛味のそぼろがトロリ。じゃがいもを電子レンジにかけておくので、煮る時間はたったの3分間です。

2024/01/15 きょうの料理ビギナーズレシピ
10
里芋のともあえ
ほりえ さわこ 120 kcal 15分

つぶした里芋で、里芋をあえるから”ともあえ”。宮崎県の郷土料理で、「のた芋」「ぬた芋」とも呼ばれます。里芋の下ごしらえは電子レンジにまかせて、しみじみとした味わいを手軽に楽しみましょう。

2024/01/15 きょうの料理ビギナーズレシピ
49
大根ステーキ
ほりえ さわこ 110 kcal 20分

厚切りにした大根をこんがり焼いて旬のおいしさを満喫しましょう。先に電子レンジで柔らかくしておけば、焼き時間を大幅にカット。にんにく風味のしょうゆ味でご飯もすすみます。

2024/01/15 きょうの料理ビギナーズレシピ
236
かにかまときのこのおこわ
ほりえ さわこ 360 kcal 20分

蒸してつくるおこわは電子レンジの得意技。モチモチッとした食感の本格的なおいしさです。具は身近な食材でOK!

2024/01/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
47
明太カルボうどん
ほりえ さわこ 440 kcal 7分

人気のカルボナーラと明太子スパゲッティのいいとこ取り。温めるだけでOKのゆでうどんで簡単につくります。卵白は麺にからめて口当たりなめらかに、卵黄はあとのせにし、余熱でトロトロに仕上げます。

2024/01/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
3
さけずし
ほりえ さわこ 470 kcal 10分

具は電子レンジでパパッと準備。すし飯に混ぜるだけで、華やかな混ぜずしができ上がります。電子レンジにかけると塩ざけはふっくら、いり卵はしっとり柔らかです。

2024/01/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
201
エッグベネディクト
ほりえ さわこ 360 kcal 10分

イングリッシュマフィンにポーチドエッグをのせた人気の朝食メニュー。形よくつくるのが難しいポーチドエッグも電子レンジならきれいにできます。コクのあるソースもレンチンで!

2024/01/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
59
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介