close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

レシピ一覧1344

放送日順 人気順 21 〜40 品を表示 / 全1344品
スパイス3種カレー
水野 仁輔 710 kcal 60分

ターメリック、カイエンヌペッパー、コリアンダーの基本のスパイスを使ったカレーです。各工程で、きちんと水分をとばしてから次に進むのがコツ。

2011/09/12 きょうの料理レシピ
1765
マーボーなす
陳 建一 370 kcal 25分

四川料理の定番、マーボーなすは、揚げたなすを加えるのがポイントです。香り豊かでコクがあるのに、後味さっぱり。

2011/06/27 きょうの料理レシピ
1644
きのこの吹き寄せ汁
土井 善晴 110 kcal 20分

きのこの香りやだしがよく出て、野趣あふれる味わい。人がたくさん集まるときにたっぷりつくって!

2011/11/02 きょうの料理レシピ
1627
手羽先のにんにくじょうゆ焼き
土井 善晴 60 kcal 15分

にんにくじょうゆに漬け込めば、うまみがギュッと凝縮し、焼くとこんがり、パリッとする皮もおいしい手羽先の完成です!

2011/10/31 きょうの料理レシピ
1617
大根と牛肉のおかずナムル
コウ ケンテツ 390 kcal 15分

韓国の代表的な料理、野菜のあえ物「ナムル」を牛肉と大根で。仕上げは柚子の香りで、さわやかにまとめます。

2011/01/11 きょうの料理レシピ
1599
白菜と鶏手羽の塩鍋
マロン 400 kcal 35分

白菜といえば鍋料理。焼いた鶏肉の香ばしいうまみがおいしさを増します!マロン特製・柚子(ゆず)こしょうだれもまた絶品!

2011/01/12 きょうの料理レシピ
1584
しっとりチンジャオロースー
牧野 直子 340 kcal 15分

おいしくラクにかめるチンジャオロースー。食べやすくするポイントは、繊維を断つこと。ピーマン、たけのこ、牛肉の、それぞれに合った下ごしらえで、食べやすく、おいしくできます。

2011/01/31 きょうの料理レシピ
1535
切り干し大根の炊いたん
杉本 節子 170 kcal 30分

お揚げを切り干し大根といっしょに炊いた、おなじみのおばんざいです。

2011/01/24 きょうの料理レシピ
1519
みぞれすき焼き
笠原 将弘 430 kcal 10分

雪のように散らしたたっぷりの大根おろし、そして黒こしょうがおいしい、シンプルな大人のすき焼きです。

2011/11/29 きょうの料理レシピ
1417
さばの白菜煮
コウ ケンテツ 330 kcal 20分

白菜の軸は香ばしくいためてから煮ると、風味がよく出ます。

2011/01/10 きょうの料理レシピ
1414
にんにく肉チャーハン
Mako 570 kcal 10分

こま切れ肉を使ったスタミナチャーハンを紹介します。たっぷりのにんにくとにらがガツンときいた、やみつきになる味!

2011/09/06 きょうの料理レシピ
1390
豚肉とれんこんのしょうが焼き
髙橋 拓児 360 kcal 30分

定番のしょうが焼きも、れんこんだんご入りでボリューム&おいしさアップ。しょうがは最後に入れ、香りを引き立たせましょう。

2011/10/17 きょうの料理レシピ
1375
鶏手羽元のやわらか煮
牧野 直子 290 kcal 20分

【ラクかみレシピ】かみづらい骨付き肉も、肉が骨からスルッと離れるくらいの柔らかさに煮れば食べやすくなります。

2011/02/02 きょうの料理レシピ
1374
ごま風味のコールスロー
きじま りゅうた 150 kcal 10分

油はマヨネーズだけ。すりごまとしょうゆでちょっと和風に。

2011/05/11 きょうの料理レシピ
1357
本格 パエリヤ
高森 敏明 410 kcal 70分

野菜と鶏手羽元でとるスープに、魚介の蒸し汁もプラス。米の一粒一粒にしっかりと吸わせながら炊き上げます。

2011/05/12 きょうの料理レシピ
1342
さつまいもと切り昆布の煮物
土井 善晴 540 kcal 30分

甘いさつまいもも切り昆布と合わせれば、ご飯に合う一品に変わります!やわらかいさつまいもがたまりませんよ。

2011/11/03 きょうの料理レシピ
1340
かみなり豆腐
土井 善晴 340 kcal 15分

熱い油に豆腐を入れたときのはじける音を雷に見立てた粋な一皿をご紹介!シンプルながら滋味深いおいしさですよ。

2011/11/01 きょうの料理レシピ
1305
根菜ソースのパスタ
落合 務 533 kcal 35分

見た目はまるでミートソースですが、実は野菜だけでつくるラグーソース。腸も元気になる「免疫力強化レシピ」です!

2011/11/08 きょうの料理レシピ
1297
おやき

いまや長野の名物となったおやき。もっちりとした食感のポイントは焼いてから蒸すことです。好きなあんを包みましょう。

2011/09/27 きょうの料理レシピ
1292
本格 ピッツァ・マルゲリータ
山本 尚徳 600 kcal 40分

表面カリッ、中はモチモチの「カリモチ」なナポリスタイルの生地をマスターすれば、いろいろなアレンジが楽しめます。

2011/07/14 きょうの料理レシピ
1282
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介