close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

昆布 煮物 の レシピ一覧122

一覧 放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全122品
細切り昆布とぶりの煮物
田村 隆 300 kcal 60分

だしをとった昆布をいっしょに煮れば、ぶりには昆布のうまみがしみ、昆布も柔らかで一石二鳥!

2011/02/03 きょうの料理レシピ
214
大豆と昆布の煮物
塚本 ちゑ子

【食と地域を考えるフォーラム 元気な食をいただきます。in 福岡】出品レシピ

2009/02/01 ふるさとレシピ
220
かぼちゃの煮物
後藤 加寿子 490 kcal 20分

煮汁を残すように仕上げ、味を含ませてしっとりと。煮くずれる直前くらいが、家庭ならではのおいしさです。

2014/08/18 きょうの料理レシピ
77
昆布とにんじんの煮物
栗原 はるみ 210 kcal 25分

どっさり食べられる昆布とにんじんの煮物。炊きたてのご飯にどっさりのせて食べるのが大好きです。

2013/04/09 きょうの料理レシピ
2404
さつまいもと切り昆布の煮物
土井 善晴 540 kcal 30分

甘いさつまいもも切り昆布と合わせれば、ご飯に合う一品に変わります!やわらかいさつまいもがたまりませんよ。

2011/11/03 きょうの料理レシピ
1306
だし

正月料理に使う昆布だし、一番だし、二番だしは、一連の流れの中でつくれば、苦になりません。辰巳流だしのとり方で、丁寧なうまみのあるだしを。

2007/12/10 きょうの料理レシピ
839
昆布だし(水だし)

昆布を水につけておくだけの昆布だしです。野菜と相性がよく、冷蔵庫にストックしておけば、スープや煮物のベース、漬物の漬け汁などに重宝します。

2017/08/08 きょうの料理レシピ
52
切り昆布とちくわの煮物
河野 雅子 80 kcal 15分

昆布の味がしみじみとしたやさしい味わいの煮物です。海藻はちくわと煮ると、ボリュームが出ますよ。

2012/02/28 きょうの料理レシピ
187
切り昆布とさつまいもの煮物
大庭 英子 180 kcal 40分

切り昆布のうまみと甘辛味が、ホクホクのさつまいもに染みて、ほっこりするおいしさに。

2015/01/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
56
結び昆布と大根の煮物
大庭 英子 80 kcal 60分

結んだ昆布は、見た目もよく、食感の楽しめます。いったん冷まし、食べる直前に温めると味がしみ込んで、さらにおいしくなります。

2015/01/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
100
たけのこの梅昆布煮
山脇 りこ 45 kcal 10分

梅の酸味でさっぱりとして、後を引くおいしさです。

2022/04/18 きょうの料理レシピ
101
昆布豆腐
大原 千鶴 100 kcal 10分

昆布のつくだ煮がベースの煮汁で温めた、おつな湯豆腐。梅干しがアクセントに。

2019/03/21 きょうの料理レシピ
37
さつまいもと切り昆布の煮物
河合 真理 360 kcal 30分

2003/12/02 きょうの料理レシピ
379
昆布巻き
村田 吉弘 250 kcal 60分

先に調味料を入れてしまうと柔らかく仕上がらないので、十分柔らかく煮てから味を含ませていきます。

2007/12/19 きょうの料理レシピ
706
たちうおのスープ
コウ ケンテツ 340 kcal 20分

たちうおのやさしいうまみのスープです。

2012/09/13 きょうの料理レシピ
19
さやいんげんと油揚げの煮物
小田 真規子 100 kcal 15分

電子レンジ効果でさやいんげんは色よく、程よい歯応えが残ります。おいしさアップのポイントは、ていねいな下ごしらえです。

2010/06/29 きょうの料理ビギナーズレシピ
24
和風ポタージュ
後藤 加寿子 110 kcal 20分

昆布だしが、かぼちゃの風味を引き立たせます。少量のご飯を加え、自然でやさしいとろみに仕上げましょう。

2009/07/06 きょうの料理レシピ
115
かぼちゃの煮物
下田 宗子

【食と地域を考えるフォーラム 元気な食をいただきます。鳥取いなばの食ぢから】

2008/07/27 ふるさとレシピ
26
大豆とこんぶのたき合わせ
辻 義一 170 kcal 180分

大豆と昆布の本来の甘みを生かし、根気よくコトコトと煮込みます。梅干しの酸味が、甘い炊き合わせに深みを添えます。

2006/12/26 きょうの料理レシピ
315
里芋のみそ煮
田村 隆 140 kcal 30分

みそは煮上がりに加えて風味を残します。柚子(ゆず)がさわやかな余韻を残してくせになりますよ。

2005/02/03 きょうの料理レシピ
280
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介