close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

ワインビネガー の レシピ一覧304

一覧 放送日順 人気順 81 〜100 品を表示 / 全304品
夏野菜のボリュームマリネ
山根 大助 350 kcal 30分

赤ワインビネガーとオリーブ油のドレッシングで野菜もどんどん食べられます。

2001/07/09 きょうの料理レシピ
243
ポーチドエッグサラダ
脇 雅世 240 kcal 15分

なべに対して湯の深さ4cmがベスト。水に対して5%のワインビネガーでつくると、卵はしっかり固まります。

2002/04/03 きょうの料理レシピ
242
キャロットラペ
坂田 阿希子 580 kcal 10分

春のにんじんは、甘みも柔らかさも抜群!傷みやすい生野菜も、酢をきかせればお弁当にも安心。日もちするので、多めにつくっておけば便利です。

2018/03/28 きょうの料理レシピ
233
グリーンサラダ
栗原 はるみ 70 kcal 15分

サラダは、ポイントを押さえてつくると、もっとおいしくなります。特製のフレンチドレッシングでさっぱりとどうぞ。

2015/08/06 きょうの料理レシピ
232
たらこスパゲッティ弁当
河野 雅子 730 kcal

体に元気を与えてくれるスパゲティがメインのお弁当です。同じ材料で子ども向けのお弁当もつくれますよ。

2001/04/05 きょうの料理レシピ
232
しめじのピクルス
北見 博幸 240 kcal 10分

しめじの食感を生かすため、ピクルス液に浸したらすぐに冷ますのがコツ。そのままでもサラダに加えてもOK。

2007/10/02 きょうの料理レシピ
231
うどとたこのマリネサラダ
井上 絵美 180 kcal 20分

柚子こしょう風味のドレッシングがピタリと合います。シャッキリのうどと、むっちりのたこで歯ごたえも楽しんで下さい。

2003/04/08 きょうの料理レシピ
231
マヨネーズソース

使い方いろいろ。サラダ油の加え方がこつ。

2002/05/21 きょうの料理レシピ
229
シーザーサラダ
木村 東吉 1060 kcal 20分

野菜はザクザクと手でちぎって。自家製ドレッシングの濃厚な味わいでどうぞ。

2009/08/24 きょうの料理レシピ
218
グリーンサラダ
片岡 護 130 kcal 15分

ボウルにパンににんにくをこすりつけるので、ドレッシングににんにくを入れるよりも、やさしい味わいです。

2003/11/19 きょうの料理レシピ
218
キャロットラペ
藤井 恵 110 kcal 10分

人気のにんじんサラダも、オイル蒸しでつくればやさしい歯ざわりになります。はちみつが入るので、酸みもマイルドに。

2018/04/16 きょうの料理レシピ
217
プルーンのカポナータ

たまねぎ、トマト、なす、かぼちゃなどビタミンカラーがたっぷり。 プルーンのコクと酸味で、野菜だけでも満足度の高い一品に。

2016/10/26 みんなのきょうの料理レシピ
213
かじきのソテー
落合 務 390 kcal 25分

あっさりしたかじきに、甘酸っぱいトマトソースは相性バツグン!ソースをかけるだけでワンランク上のごちそうメニューになりますよ。

2016/11/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
208
レンズ豆の具だくさんスープ
門倉 多仁亜 480 kcal 45分

ドイツ語で「一つの鍋」を意味する、「アイントップフ」と呼ばれるスープです。ライ麦パンを添えて、栄養も食べごたえも満点に。

2013/11/06 きょうの料理レシピ
206
いわしの酢づけ
中川 一恵 910 kcal 20分

真いわしをビネガーに漬け込んださっぱり味の一品。まとめてつくっておけば、いろいろと使いまわせます。

2001/08/30 きょうの料理レシピ
204
牛すね肉と夏野菜のたまねぎドレッシングマリネ
有元 葉子 330 kcal 25分

さやいんげんとトマトは食べる直前に加えると、色よい仕上がりに。

2016/07/11 きょうの料理レシピ
202
イタリアンなます
落合 務 190 kcal 45分

じっくり焼いて甘みを引き出したパプリカと歯ざわりのよいもやしを合わせた洋風のなますです。

2010/12/15 きょうの料理レシピ
200
ふわふわチーズスフレ
山根 大助 860 kcal 25分

メレンゲを加えて焼くからしっとりふわふわ。アッという間にしぼむけれど、それがまたスフレの魅力。

2003/02/19 きょうの料理レシピ
199
コールスロー
塩田 ミチル 200 kcal 10分

コンデンスミルクで甘みをつけたコールスローです。カレーなどのつけ合わせにぴったりですよ。

2013/12/09 きょうの料理レシピ
197
さわらと野菜のシンプルスチーム
枝元 なほみ 330 kcal 20分

まとめて一度にフライパンで蒸すだけなので、調理も簡単!春のお祝い献立に。

2009/03/04 きょうの料理レシピ
196
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介