close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

マグロ の レシピ一覧165

一覧 放送日順 人気順 141 〜160 品を表示 / 全165品
まぐろのレアステーキ オクラソース
小田 真規子 210 kcal 15分

2005/07/14 きょうの料理レシピ
127
ハワイアン焼きポキ
グッチ 裕三 240 kcal 10分

ハワイの定番料理をコチュジャンでアレンジ。まぐろに下味をつけたら、最低10分間おくのがポイント!

2005/06/30 きょうの料理レシピ
98
まぐろとアボカドのおかずサラダ
村田 裕子 340 kcal 5分

ほとんど包丁を使わない手間なしサラダ。しっかり味のなめたけが、ドレッシングのベースです。

2005/06/28 きょうの料理レシピ
705
梅肉ねぎトロずし
高山 なおみ 620 kcal 20分

具だくさんの、さわやかなおすし。梅干しが食欲を刺激して、軽々と食べられます。

2005/06/16 きょうの料理レシピ
1125
簡単ヘルシー!韓国ビビン麺
金 裕美 500 kcal 20分

きれいでおいしく野菜たっぷりのヘルシー麺!

2005/05/05 きょうの料理レシピ
204
ツナパン
島津 睦子 850 kcal 25分

手づくりのツナをはさんでグレードアップさせたおかずパンです。具もパンも丸ごと手づくりするとおいしさも格別。

2005/03/21 きょうの料理レシピ
102
まぐろ茶漬け
柳原 一成 310 kcal 5分

まぐろにしみこんだしょうゆのうまみと番茶の香りが、食欲をそそります。

2005/01/27 きょうの料理レシピ
87
まぐろの山かけ
柳原 一成 110 kcal 10分

しょうゆがしみこんだまぐろと、とろろの組み合わせは定番です。お好みでのりやわさびをあわせて。

2005/01/27 きょうの料理レシピ
200
まぐろのヅケ
柳原 一成 350 kcal

生の魚にしょうゆをつけることで、殺菌しつつ、うまみも熟成させる。江戸時代からの知恵です。

2005/01/27 きょうの料理レシピ
299
押し麦とそば米のとろろご飯
竹内 冨貴子 481 kcal 15分

食物繊維が多い押し麦と、鉄やビタミンB1を含むそば米で、食べ応えのあるご飯。オクラと納豆で食物繊維を強化した具だくさんのとろろで。

2004/07/08 きょうの料理レシピ
46
赤身でづけとろ風ちらし
山本 麗子 600 kcal 10分

2003/10/09 きょうの料理レシピ
78
まぐろのやまかけ
鮫島 正樹 129 kcal 15分

2003/07/09 きょうの料理レシピ
106
まぐろとカマンベールチーズのポンスあん
高嶋 泰子 280 kcal 15分

まぐろとカマンベールチーズのこくのある味をポンス風味でどうぞ。和のテイストを生かしたちょっとおしゃれな一品です。

2003/02/18 きょうの料理レシピ
249
江戸前ピザ
グッチ 裕三 90 kcal 10分

パリっと焼けた皮の上に、まぐろがとろり。わさびマヨソースと絶妙にマッチします!まぐろは薄く切った方がおいしい。

2002/12/16 きょうの料理レシピ
327
鉄火野菜丼
小田 真規子 407 kcal 15分

2002/07/03 きょうの料理レシピ
236
まぐろとのりのピリ辛サラダ
瀬尾 幸子 190 kcal 8分

漬け風にしたまぐろと季節の野菜が好相性なサラダです。

2002/06/19 きょうの料理レシピ
116
トマトまぐろ丼
飛田 和緒 430 kcal 20分

まぐろのお刺身をおしゃれなどんぶりに大変身させます。

2002/05/22 きょうの料理レシピ
310
のりdeづけ丼
マロン 550 kcal 8分

のりのつくだ煮を調味料にしたどんぶりです。ご飯をたっぷり盛って召し上がれ。

2002/04/24 きょうの料理レシピ
99
中トロ丼
栗原 はるみ 440 kcal 15分

中とろとアボカドは相性抜群。自家製のタレがうまみを引き立てて思わずご飯が進みます。

2002/03/05 きょうの料理レシピ
510
まぐろとねぎのうま煮
森川 裕之 130 kcal 18分

まぐろを甘辛のしょうゆ味で柔らかく煮ます。たまりじょうゆが色と風味づけに一役。

2002/02/21 きょうの料理レシピ
472
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介