close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

レシピ一覧5471

放送日順 人気順 5321 〜5340 品を表示 / 全5471品
ガーリックポテトサラダ

「きょうの料理」の番組収録を長年支え続けるベテラン料理助手「かんべさん」が、余り物を使った超簡単レシピを伝授。にんにくが中途半端に余ったら、レンチンでできるポテトサラダがおすすめ。にんにくの風味でイタリアンなポテサラに!

2017/04/01 きょうの料理レシピ
9
がっつりホットドッグ
大原 千鶴 330 kcal 5分

トースターでこんがり焼けば、ソーセージの皮がパリッと。チーズがとろけて、食欲をそそる仕上がりになります。

2023/04/07 きょうの料理レシピ
9
グレープフルーツの白ワインがけ

「きょうの料理」の番組収録を長年支え続けるベテラン料理助手「かんべさん」が、余り物を使った超簡単レシピを伝授。白ワインが中途半端に余ったら、柑橘と合わせたデザートがおすすめ。風味豊かな大人の味です!

2017/04/01 きょうの料理レシピ
9
春キャベツのミルクスープ
新谷 友里江 260 kcal 15分

春キャベツの甘みが引き立つやさしいスープ。粉類を加えないので、サラッと軽やかです。

2023/02/28 きょうの料理レシピ
9
白菜のコールスロー
藤井 恵 330 kcal 10分

たまねぎのすりおろしと粒マスタードが、キリッと味を引き締めます。つくりたてでも、冷蔵庫で一晩なじませても。

2023/01/09 きょうの料理レシピ
9
大根とハムとレーズンのマリネ
井上 かなえ 210 kcal 5分

レーズンが大根の辛みをマイルドに。さっぱり味の副菜です。

2022/12/23 きょうの料理レシピ
9
にんじんのひらひらサラダ
井上 かなえ 110 kcal 5分

にんじんを薄くスライスした、デリ風のサラダ。ツナとクリームチーズでコクをアップ!

2022/12/23 きょうの料理レシピ
9
しらすのピザトースト

「きょうの料理」の番組収録を長年支え続けるベテラン料理助手「かんべさん」が、余り物を使った超簡単レシピを伝授。しらす干しが中途半端に余ったら、ピザトーストがおすすめ。イタリアではしらす干しはピザの具にもなるんですよ。

2017/04/01 きょうの料理レシピ
9
ガーリックハンバーグ マッシュルームソース
市瀬 悦子 490 kcal 25分

にんにくで風味をプラスしたうまみ満点の焼き上がり!きのこと赤ワインが香るソースも格別の味わいです。

2022/10/31 きょうの料理ビギナーズレシピ
9
鶏ハムのカルパッチョ風
藤野 嘉子 170 kcal 5分

薄切りにしておしゃれなオードブルに。ハニーマスタードソースの甘みと風味があっさり味の鶏ハムによく合います。

2021/11/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
9
パクチーご飯
島田 哲也 390 kcal 5分

イタリアンのバジルペーストのパクチー版。驚きのご飯とのマリアージュで。

2021/09/28 きょうの料理レシピ
9
白身魚のトマトサルサあえ
夏梅 美智子 70 kcal 5分

「トマトサルサ」を使った簡単アレンジです。

2021/06/29 きょうの料理ビギナーズレシピ
9
ぶり照りバーガー
浅津 知子 520 kcal 15分

ご飯のおかずにぴったりなぶりの照り焼きを、ハンバーガー仕立てにしました。脂がのったぶりに、辛みのきいたたまねぎのソースがよく合います。大きな口でパクッと食べれば、おいしさも倍増。

2019/01/30 きょうの料理レシピ
9
花菜の牛肉巻き、りんご風味
鮫島 正樹 348 kcal

花菜のほのかな苦味と美しい緑色が魅力のごちそうです。りんごジュースが味付けのポイント。

2017/01/27 みんなのきょうの料理レシピ
9
チーズハンバーグ
藤野 嘉子 480 kcal 20分

焼いて仕上げる基本のハンバーグ。チーズが表面を覆うので、ジューシーに焼き上がります。溶けたチーズと焼いたトマトをソースがわりに。

2019/12/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
9
梅のキセーリ
荻野 恭子 110 kcal 5分

“キセーリ”はジャムと水溶きかたくり粉でつくるロシアのデザートドリンクです。温かくても冷たくてもおいしい一品ですよ。

2012/06/13 きょうの料理レシピ
9
ショートパスタのゆで方

2009/03/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
9
冷製ロールチキン
瀬田 金行 350 kcal 35分

ゆでるだけの簡単メニューですが、たこ糸で形を整えてつくると豪華さがアップします。手づくりハム感覚でオードブルにしたりメインディッシュとして楽しんだり。好みで温めてもおいしい!ゆで汁はスープとして応用できます。

2009/12/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
9
みそミルクリゾット
髙城 順子 140 kcal 5分

ミルク鍋の鍋後には、残りご飯を加えてリゾットに。

2008/01/17 きょうの料理ビギナーズレシピ
9
ポテトコロッケの温め方
髙城 順子 360 kcal 5分

ポテトコロッケは電子レンジで温めます。かけすぎには要注意。

2008/05/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
9
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介