
ミネストローネ のレシピ一覧53品
トマト味をベースに、玉ねぎやじゃがいも、にんじん、キャベツや豆類などを煮込んだイタリアのスープ。時間をかけてじっくり煮込んでつくる本格ミネストローネや、野菜を細かくせず、丸ごと使ったミネストローネなど、バラエティ豊かなミネストローネのレシピをプロが紹介します。
ミネストローネのおすすめレシピ

野菜のうまみが凝縮され、コクと甘みが際立ちます。野菜不足を解消するスープです。
2018/08/15
きょうの料理レシピ

うまみたっぷりの冷製スープが、野菜を電子レンジにかけて、豆乳とめんつゆを合わせるだけでできます。
2014/09/03
きょうの料理レシピ
43


少量の油で炒め、じっくり蒸らすことで野菜の甘み、うまみを引き出すので、だしいらずです。
2008/02/26
きょうの料理レシピ
1027


消化を助ける食材でつくったスープ。白身の柔らかい温泉卵がおすすめです。胃もたれしないポイントが詰まったレシピ。
2006/11/15
きょうの料理レシピ
3018

ケチャップ味のスープに、おからの程よいとろみがよく合います!おからはほかの汁物にもおすすめです。
2009/06/03
きょうの料理ビギナーズレシピ
52

残った野菜をバターで炒めてトマトケチャップで煮るだけ! 冷蔵庫の野菜を総動員させましょう。
2008/12/11
きょうの料理ビギナーズレシピ
65





定番ミネストローネも小豆を入れると新鮮。ドライパックの甘みのない小豆を使います。
2009/02/03
きょうの料理レシピ
58


たっぷり野菜とベーコンのうまみで、スープの素(もと)も不要。仕上げに加える菜の花が、定番スープを春色に。
2020/03/09
きょうの料理レシピ
189

しっかり焼きつけた鶏もも肉から出るうまみが、だしがわりです。トマトジュースと水だけでもおいしく仕上がります。
2018/03/14
きょうの料理ビギナーズレシピ
25
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



