close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

パエリア のレシピ一覧43

スぺイン料理の代表格「パエリア」。鶏肉や、あさりやえびなどの魚介類、パプリカなどの色とりどりの野菜をのせ、サフランを加えたスープで炊き上げます。本場では専用のパエリア鍋を使いますが、家庭ならフライパンでOK。見映えもいいので、ハレの日のごちそうにもピッタリです。

パエリアのおすすめレシピ

本格 パエリヤ
高森 敏明 410kcal 70分
米 やりいか えび ムール貝 あさり トマト さやいんげん パプリカ 他

野菜と鶏手羽元でとるスープに、魚介の蒸し汁もプラス。米の一粒一粒にしっかりと吸わせながら炊き上げます。

2011/05/12 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全43品
そうめんとひじきのパエリア風
新屋 信幸 280 kcal 15分

パエリアをそうめんでアレンジ。干ししいたけのうまみを吸わせ、ケイパーの酸味で味を引き締めます。

2007/10/22 きょうの料理レシピ
44
パスタパエリア
藤野 嘉子 400 kcal 25分

パスタを細かく折り、ゆでずに直接加えます。焼けたところはカリッと香ばしく、煮汁を吸ったところはプリッとして、独特の食感が楽しめます。

2024/12/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
57
シーフードのフィデウア
グッチ 裕三 370 kcal 25分

スペインのバレンシア地方のパエリヤ。お米じゃなく、パスタでパエリヤ=フィデウアです!

2009/08/17 きょうの料理レシピ
57
パスタパエリア
グッチ 裕三 300 kcal 25分

お米じゃなく、極細のパスタを使ったパエリア。短時間でできるのも魅力です。

2008/03/17 きょうの料理レシピ
355
あさりと鶏スペアリブのパエリア
藤井 恵 510 kcal 30分

あさりと鶏スペアリブのうまみを生かした、スープいらずのパエリア。具材はぜいたくにどっさりのせましょう。レモンの酸味とおこげの香ばしさがアクセント。

2021/12/06 きょうの料理レシピ
36
フライパンパエリア
藤野 嘉子 690 kcal 30分

えびを殻ごと焼いて香りとうまみを生かします。米は洗わずに加え、サッと炒めてから炊くと粘りが出にくく、おいしく炊き上がります。

2020/12/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
368
オイルサーディンとアスパラガスのパエリア
髙城 順子 390 kcal 30分

オイルサーディンのうまみと、アスパラの香りで大人味の一品に。

2008/04/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
50
チョリソーとコーンのトマトパエリア
髙城 順子 440 kcal 30分

スパイシーなソーセージ・チョリソーが味のアクセント。チョリソーの代わりにウインナソーセージでもおいしくいただけます。

2008/04/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
25
シーフードミックスのカレーパエリア
髙城 順子 350 kcal 30分

シーフードミックスのうまみと、カレー粉のスパイシーな香りがたまらない一品です。

2008/04/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
55
いかとオレンジジュースのパエリア
マロン 410 kcal 30分

サフランを使わないパエリア。オレンジジュースとカレー粉で色をつけて。

2007/05/31 きょうの料理レシピ
308
パエリア
広瀬 まり 570 kcal 30分

2004/05/05 きょうの料理レシピ
151
パスタパエリア
山田 宏巳 410 kcal 30分

えびのうまみを存分に味わえるパエリアです。えびは頭と殻をスープで煮てうまみを出すので、新鮮なものを選んで下さい。

2003/04/30 きょうの料理レシピ
145
あさりのパエリア
新屋 信幸 780 kcal 30分

専用のなべがなくても大丈夫。いためた米に、あさりのうまみがたっぷり出た蒸し汁を吸わせれば、おいしいパエリアの出来上がりです。

2002/11/20 きょうの料理レシピ
256
鶏ときのこのパエリア
谷島 せい子 590 kcal 30分

きのこのマリネを使ったパエリア。さわやかな酸味と香ばしい焼き目があとをひきます。

2001/11/20 きょうの料理レシピ
1088
パエリア
夏梅 美智子 540 kcal 35分

フライパンでつくって、そのまま食卓へ。野菜の甘みをベースにしたやさしい味わいのパエリアです。骨付き肉、殻付きのえび、あさりから出るうまみが米によくしみ込みます。

2023/12/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
343
パエリア
タサン 志麻 450 kcal 35分

1品でおなかいっぱいになれる、気軽なパエリア。米は洗わずにサッと炒めてから炊くと、おいしく炊き上がります。

2023/09/29 きょうの料理レシピ
54
鶏肉とかぼちゃのしょうがパエリヤ
島本 薫 375 kcal 35分

フライパンで手軽につくれるパエリヤに、栄養満点なかぼちゃとにらをたっぷりと。しょうがと昆布だしのいい香りに食欲がそそられます。アツアツをどうぞ!

2020/08/25 きょうの料理レシピ
23
チキンとシーフードのフライパンパエリア
髙城 順子 430 kcal 35分

食卓が華やぐごちそう。フライパンとふたがあれば、ビギナーでも失敗なくつくれます。秘けつは具を炒める順番と火加減。これさえ守れば、本格味が楽しめます。

2008/04/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
151
しじみのパエリア
平野 レミ 400 kcal 35分

米はよく炒めると、しじみのだしと野菜の甘みが一粒一粒にしみ込みます。

2008/01/10 きょうの料理レシピ
17
フライパンパエリア
堀江 ひろ子 430 kcal 40分

みんな笑顔になるごちそうディナー。魚介のうまみを吸ったパエリアは、おこげを食べてもまた絶品です。

2019/12/09 きょうの料理レシピ
500
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介