レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

タサン 志麻 さん のレシピ一覧91

放送日順 人気順 21 〜40 品を表示 / 全91品
トマト肉豆腐
タサン 志麻 390 kcal 25分

甘めの味つけに、フレッシュなトマトの酸味がアクセント。クミンの風味が新鮮で、肉豆腐の新しいおいしさに出合えます。

2023/09/29 きょうの料理レシピ
45
ステックフリッツ
タサン 志麻 740 kcal 35分

ステックフリッツは、いわゆるステーキとフライドポテトのこと。焼き方、揚げ方のちょっとしたコツを押さえれば、家でも簡単においしくつくれます。

2023/09/29 きょうの料理レシピ
14
コトリヤード
タサン 志麻 170 kcal 25分

“白いブイヤベース”とも呼ばれる、フランスの伝統的な郷土料理。魚介のうまみがしみ込んだ、ホクホクのじゃがいもが絶品です。

2023/09/29 きょうの料理レシピ
31
パエリア
タサン 志麻 450 kcal 35分

1品でおなかいっぱいになれる、気軽なパエリア。米は洗わずにサッと炒めてから炊くと、おいしく炊き上がります。

2023/09/29 きょうの料理レシピ
46
秋さけとじゃがいものグラタン
タサン 志麻 370 kcal 50分

シンプルなマッシュポテトに、秋さけの風味が相性抜群。なめらかな口当たりと、素朴でやさしい味わいがたまりません。

2023/09/29 きょうの料理レシピ
1817
サラダそうめん
タサン 志麻 390 kcal 10分

普通につくると野菜が不足しがちなそうめんは、あえて野菜をたっぷりのせて、サラダ仕立てに。和洋折衷の味つけもシャキシャキの食感も、新感覚です。

2023/06/30 きょうの料理レシピ
47
レモンラーメン
タサン 志麻 710 kcal 10分

時々、無性に食べたくなるインスタントラーメン。暑い日は、レモンの酸味をきかせ、パクチーをどっさりのせて爽やかなエスニック風に。

2023/06/30 きょうの料理レシピ
45
バスク風パプリカのトマト煮
タサン 志麻 210 kcal 25分

フランスでは「ピペラード」と呼ばれる、バスク地方の郷土料理。「ラタトゥイユ」に似てトマトなどの夏野菜を煮込む料理ですが、ピリッとした辛みと、卵と生ハムが加わるのがポイント。満足感のある一皿で、パンにもご飯にもよく合います。

2023/06/30 きょうの料理レシピ
30
きゅうりとメロンのサラダ
タサン 志麻 130 kcal 10分

緑色のグラデーションが爽やかで美しい一皿。さっぱりとしたみずみずしい味わいは、食欲がない日にも。

2023/06/30 きょうの料理レシピ
9
トマトファルシ
タサン 志麻 530 kcal 40分

トマトファルシは南フランスの郷土料理で、いわゆる「トマトの肉詰め」のこと。旬のトマトの濃厚なうまみを丸ごと味わえます。酸味が程よくとぶので、トマトが苦手な方にもおすすめ!迫力のある見た目で、夏の食卓がグッと華やぎます。

2023/06/30 きょうの料理レシピ
43
ドライカレー
タサン 志麻 720 kcal 15分

材料を切って炒めていくだけなので、短時間でつくれて失敗知らず。忙しい日も、大助かりです。使うスパイスはカレー粉だけで、子どもも食べやすい甘めの味つけです。

2023/06/30 きょうの料理レシピ
1472
ゆで卵のグラタン
タサン 志麻 340 kcal 30分

ゆで卵が丸ごと入った、まるで宝箱のようなグラタン。フライパン1つでホワイトソースができ上がり♪具材は火が通っているので、焼き色さえつけばよし。オーブントースターや魚焼きグリルでも気楽につくれます。

2023/04/05 きょうの料理レシピ
157
春野菜のガルビュール
タサン 志麻 90 kcal 20分

ガルビュールとは、野菜をじっくりと炒めてからクタクタに煮込んだ、フランスの定番のスープ。野菜はアスパラガスやさやえんどうなど、何でもOKで、野菜本来の甘さとおいしさがギュッと詰まっています。

2023/04/05 きょうの料理レシピ
83
アーリオ・オーリオ
タサン 志麻 540 kcal 10分

カット野菜はスパゲッティと一緒にゆでて、ソースとなじみやすい、しんなりシャキッとした食感に。

2023/04/05 きょうの料理レシピ
58
あんかけ酢豚
タサン 志麻 520 kcal 10分

カット野菜を炒めるときは“サッと”が鉄則。まろやかな甘めの味つけで、ご飯がすすみます。

2023/04/05 きょうの料理レシピ
102
お好み焼き
タサン 志麻 370 kcal 20分

数種類の野菜をたっぷり入れて大きく焼いて、子どもたちが苦手な青のり粉や削り節は別添えにするのが志麻さん流です。

2023/04/05 きょうの料理レシピ
71
プチポワ・フランセーズ
タサン 志麻 510 kcal 25分

まるで水玉のようなグリンピースが主役の、軽やかなバター煮。バターの風味が野菜のおいしさをグッと底上げしてくれます。多めにつくっておくと、肉や魚の付け合わせに、汁けを増やしてスープにと、使い勝手抜群です。

2023/04/05 きょうの料理レシピ
223
シュークルート
タサン 志麻 570 kcal 105分

キャベツだけを酸っぱくして、にんじんやじゃがいもをくずしながら一緒に食べます。味にメリハリが出て、酸味が苦手な方にもおすすめのレシピです。

2023/01/27 きょうの料理レシピ
176
タコライス
タサン 志麻 660 kcal 10分

トマトケチャップを使って、子どもにも食べやすい甘めの味つけに。ホカホカのご飯に、シャキシャキのレタスやきゅうり、甘酸っぱいトマトを好きなだけのっけて、味も見た目も楽しい一品です。

2023/01/27 きょうの料理レシピ
277
ねぎときのこのキッシュ
タサン 志麻 1970 kcal 65分

ねぎときのこの豊かな風味に、粉チーズの香ばしさをプラス。炒めるときに、ハムやベーコン、ツナ缶を加えても。焼いている間に生地が流れ出ても、慌てずに焼ききりましょう。

2023/01/27 きょうの料理レシピ
143
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介