close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

パン の レシピ一覧1978

一覧 放送日順 人気順 61 〜80 品を表示 / 全1978品
大根のきんぴら
杵島 直美 160 kcal 15分

使いきれず、冷蔵庫に残っている大根でも大丈夫!太めに切って、みずみずしさの残る食感に。

2022/11/07 きょうの料理レシピ
7
小松菜のフライパンみそ汁
杵島 直美 60 kcal 10分

いつものみそ汁もフライパンで!口が広く、かさのある野菜も扱いやすいので、野菜たっぷりの具だくさんみそ汁が手早くできます。

2022/11/07 きょうの料理レシピ
5
さばのしょうが煮
杵島 直美 250 kcal 30分

煮汁のベースはなんと煎茶!さばのくせが抑えられ、さっぱりと仕上がります。

2022/11/07 きょうの料理レシピ
10
和風ピラフ
杵島 直美 370 kcal 20分

シーフードたっぷりで、見た目にも華やかなごちそうメニュー。帆立て缶のうまみが”いい仕事”をしてくれます。

2022/11/07 きょうの料理レシピ
165
ポークチャップ
市瀬 悦子 500 kcal 20分

豚肉のソテーにケチャップ味のソースをからめた王道の洋食。かみしめるたびに広がるジューシーなうまみが最高!

2022/11/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
22
ささ身のペラカツ
重信 初江 410 kcal 15分

ささ身をペラペラに薄くのばして揚げ焼きにした「ペラカツ」。柔らかくて食べやすいので、シニアや子どもにもおすすめです。

2022/11/01 きょうの料理レシピ
129
えびフライ カレーオニオンソース
市瀬 悦子 450 kcal 20分

揚げたてをほおばると、サクッ、プリッと至福の食感が楽しめます。スパイシーなソースをかけてごちそう感をアップ!

2022/11/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
14
かきフライ パセリタルタル
市瀬 悦子 600 kcal 25分

ジューシーなかきをサックリ存在感のある衣で包み込んだ絶品フライ!パセリで彩りと香りをプラスした、特製タルタルソースをかけてどうぞ。

2022/11/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
79
ガーリックハンバーグ マッシュルームソース
市瀬 悦子 490 kcal 25分

にんにくで風味をプラスしたうまみ満点の焼き上がり!きのこと赤ワインが香るソースも格別の味わいです。

2022/10/31 きょうの料理ビギナーズレシピ
2
フライパン蒸しブロッコリー
市瀬 悦子 25 kcal 8分

ゆでるよりも簡単でおいしいから、ビギナーにもおすすめ!茎の部分は皮が堅いので、食べやすいよう厚めにむいて。

2022/10/31 きょうの料理ビギナーズレシピ
20
チーズ イン ハンバーグ
市瀬 悦子 520 kcal 25分

たっぷりの肉汁とともに、チーズがトロッとあふれ出す夢のような一皿!ソースにはおろしたまねぎを加え、コクのある味に仕上げます。

2022/10/31 きょうの料理ビギナーズレシピ
295
かぼちゃのプリン
タサン 志麻 100 kcal 30分

フライパン蒸しだから手軽につくれます。なめらかな食感とやさしい甘みがうれしい!

2022/10/28 きょうの料理レシピ
96
ハンバーグデラックス~チーズスコッチエッグ トマトソース~
和知 徹 600 kcal 45分

基本のハンバーグと同じ肉ダネで半熟のゆで卵を包んだごちそうバージョン!たっぷりのチーズとトマトソースのうまみが重なり合ったリッチな味です。

2022/10/18 きょうの料理レシピ
5
基本のハンバーグ
和知 徹 580 kcal 30分

お箸で切れるほど柔らかな食感と肉のうまみがしっかり感じられる味わいに感激!家庭で失敗なくつくれる黄金レシピなので、分量は正確に量ってください。肉ダネの混ぜ方や火加減にもプロならではの秘けつが満載です。

2022/10/18 きょうの料理レシピ
603
じゃがいもと鶏のトマトクリーム煮
夏梅 美智子 540 kcal 25分

ホクホクッとしたじゃがいもに、鶏肉のうまみとクリームのやさしいコクがしみ込みます。トマトの酸味で軽やかさもプラス。フライパンで手軽につくれ、心がホッとするおいしさです。

2022/10/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
160
パンナコッタ
ワタナベ マキ 340 kcal 15分

感動のプルプル食感!季節のフルーツをゆで小豆にかえても。大きな器でつくって取り分けても楽しい。

2022/09/19 きょうの料理レシピ
86
なすのえびはさみフライ
夏梅 美智子 370 kcal 20分

なすに切り込みを入れて、たたいたえびをたっぷりはさみます。柔らかいなすとプリッとしたえびがベストマッチ。

2022/08/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
24
丸ごとなすと鶏手羽のうま煮
夏梅 美智子 210 kcal 30分

フライパンでなすと手羽先をこんがり焼き、そのまま煮るから簡単です。なすが柔らかくなるころには、手羽先のうまみと甘辛味がしみ込んでおいしくなります。

2022/08/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
247
チョコレートのティラミス
タサン 志麻 2040 kcal 20分

食パンで気軽につくれるティラミスは、ぜいたくな3層仕立てで、ひんやり感がうれしい!子どもたちの歓声が上がること、間違いなしです。

2022/07/29 きょうの料理レシピ
56
バナナパンプディング
ほりえ さわこ 220 kcal 10分

仕上がりが待ち遠しい、ワクワクおやつ。卵と牛乳、砂糖のほんわかやさしい甘さがたまりません!好みでチョコレートをトッピングしても。

2022/07/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
81
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介