
きょうの料理レシピ
新じゃがの簡単レンジもち
電子レンジにかけるだけで、モッチモチに。

写真: 浮田 輝雄
エネルギー
/70 kcal
*1人分
塩分
/0.20 g
*1人分
調理時間
/10分
材料
(2人分)
- ・新じゃがいも (皮をむいて) 100g
- ・長芋 (皮をむいて) 100g
- ・めんつゆ (ストレート) 適量
- ・おろしわさび 適量
つくり方
1
新じゃがいもと長芋はそれぞれおろし金ですりおろし、混ぜ合わせる。
! ポイント
長芋と新じゃがいものでんぷん質が固まることで、もちのような食感に。
2
2つの耐熱の器に1を等分に入れ、ラップをかけて1つずつ電子レンジ(600W)に2分間かける。
3
プルッと固まってもち状になったら、めんつゆをかけ、おろしわさびをのせる。
! ポイント
冷めても柔らかく、おいしい。
新じゃがを使ったいろいろレシピ
みそじゃがバター
じゃがバター塩辛
新じゃがのサーモン巻き
新じゃがと根菜の焼きサラダ
ポテトスープ
新じゃがと春野菜の豚汁
新じゃがのオープンオムレツ
ベイクドポテト&ベーコン
きょうの料理レシピ
2009/05/20
すぐとく!
このレシピをつくった人

白井 操さん
笑顔のやさしい教え方で、「楽しくつくって楽しく食べる」がモットー。健康的なメニューには定評がある。NHK『きょうの料理』の「お父さんの台所塾」シリーズでは1年半にわたり、男性料理初心者に料理の楽しさをわかりやすく伝え、料理から人生を心豊かにというメッセージは、性別・世代を超えて好評を得た。2017年4月からは、「楽しいごはんの時間」シリーズで毎月レギュラー出演。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント