close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

しいたけ のレシピ一覧235

旨み成分が豊富で、煮物などの料理の出汁としても使えるしいたけ。乾燥させると栄養価がアップし、香り成分も増します。普段は脇役の干ししいたけも、生のしいたけと同じように主役として使えます。生しいたけと干ししいたけ、同じしいたけでも違った味わいがあるので、それぞれの味を楽しみましょう。しいたけの煮物、佃煮、炊き込みご飯やスープなど、人気のメニューを紹介します。常備菜やストック食材のつくり方・使い方も掲載しています。

しいたけのおすすめレシピ

しいたけシューマイ
瀬尾 幸子 220kcal 15分
生しいたけ

皮で包む手間もなく、電子レンジで蒸すので簡単です。気軽につくれて、おつまみにぴったり。しいたけのうまみたっぷりで、皮のシューマイに負けないおいしさに!

2018/07/26 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全235品
軸のマジック
平野 レミ 30 kcal 3分

しいたけの軸の歯ごたえとうまみがぎっしりです!

2017/10/30 きょうの料理レシピ
40
月見しいたけ
桂 南光 40 kcal 3分

しいたけの香ばしさに、うずらの卵のまったり感がよく合います。酒のつまみなどに最適ですよ。

2001/11/06 きょうの料理レシピ
104
キノ子とコウジのおすまし
平野 レミ 30 kcal 5分

塩こうじのやさしい塩けの汁物です。

2017/10/30 きょうの料理レシピ
40
豚こまと塩きのこの炒め物
小田 真規子 270 kcal 5分

豚肉と「塩きのこ」だけのシンプルな炒め物。塩きのこには自然なとろみがあるので、肉に粉をまぶさなくてもよくなじみます。

2011/03/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
34
きのこのホエーマリネ
井澤 由美子 140 kcal 5分

酢の代わりにホエーを使ったホエードレッシングです。サラダや揚げなすにも。

2016/01/19 きょうの料理レシピ
58
しいたけの含め煮
髙城 順子 110 kcal 5分

干ししいたけの代わりに生しいたけを使い、電子レンジで味を含めたお手軽な一品。鍋で煮るより早くできて、同じくらいおいしい!

2011/12/14 きょうの料理レシピ
387
サッと煮の卵落とし
白井 操 140 kcal 5分

わかめと生しいたけのサッと煮に卵を落とせば、栄養価もさらにアップ!簡単アレンジで楽しんで。

2010/09/09 きょうの料理レシピ
77
焼きしいたけうどん
髙橋 拓児 160 kcal 5分

鍋のあとのだしは、また格別!最後までしっかりといただきましょう。

2008/12/22 きょうの料理レシピ
65
生しいたけの酒蒸し
白井 操 10 kcal 5分

しいたけが、たった5分でうまみたっぷりのおかずになります。お弁当箱に敷くとろろ昆布がポイント。汁気を吸い取りつつ、しいたけにうまみを加えます。

2006/09/14 きょうの料理レシピ
485
ミートボールのポンスじょうゆ煮
河野 雅子 150 kcal 5分

忙しい朝にぴったりな5分でできるクイックおかずです。お弁当などにぴったりですよ。

2001/04/04 きょうの料理レシピ
41
塩きのこ
小田 真規子 250 kcal 7分

ゆでたしいたけは、なめらかな口当たり。塩味がじんわりなじみ、そのままご飯にも、酒の肴(さかな)にもぴったりです。

2011/03/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
139
豆腐としいたけのすまし汁
河野 雅子 30 kcal 7分

みそ味などの主菜にはさっぱりしたすまし汁を。残ったかぶの葉も入れて賢く利用します。

2012/02/28 きょうの料理レシピ
51
きのこにゅう麺
堀 知佐子 110 kcal 8分

「夜食はやっぱり麺類が食べたい!」という方におすすめのレシピ。きのこのやさしい食感と風味が、少量のそうめんでも満足させてくれます。

2013/01/15 きょうの料理レシピ
242
半干しきのこのオイル煮
有元 葉子 130 kcal 8分

野菜を軽く天日に干すと、生とは違ったおいしさが生まれます。白い切り口が乾いてカサッとしてきたら、干しあがり。

2004/10/14 きょうの料理レシピ
125
きのこと干し貝柱のチャイナマリネ
脇屋 友詞 190 kcal 8分

あっという間にできる中国風ホットサラダです。たっぷりの野菜が食べられます。

2001/10/29 きょうの料理レシピ
43
きのこのオイル煮
サルボ 恭子 3310 kcal 10分

秋になったら真っ先につくりたい香り高い一品。フランスではたっぷりのオイルで煮ますが、干したきのこを使えば、オイルの量を減らせて、短時間でしっとり仕上がります。

2024/11/18 きょうの料理レシピ
136
塩ゆできのこ
藤井 恵 120 kcal 10分

腸にいい食材は、すぐに使えるように下ごしらえして冷蔵庫に。みそ汁やサラダの具材など、毎日無理なくパパッと使えます。

2024/09/02 きょうの料理レシピ
71
しいたけと卵のスープ
斉 風瑞 60 kcal 10分

冬にうれしい、とろみのある温かいスープ。たれと塩だけで味が決まります。

2024/02/12 きょうの料理レシピ
14
干ししいたけと生麩のバター焼き
大原 千鶴 50 kcal 10分

干ししいたけの濃いうまみをたっぷりと味わいます。生麩(ふ)は彩りだけでなく、柔らかな食感でアクセントに。

2022/10/07 きょうの料理レシピ
6
れんこんとしいたけのアンチョビソテー
今井 亮 210 kcal 10分

実は相性抜群なれんこんとアンチョビ。おかずにも、お酒のおつまみにも!

2022/10/04 きょうの料理レシピ
398
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介