レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

小林 まさみ さん のレシピ一覧205

放送日順 人気順 181 〜200 品を表示 / 全205品
さつまいもとひき肉のカレー
小林 まさみ 579 kcal

さつまいもをこんがり炒めることで、甘みとうま味が増し、煮崩れにくくなります。さつまいもに含まれるビタミンCは熱に強く、抗酸化作用があるため、美肌にぴったり。

2018/11/30 みんなのきょうの料理レシピ
36
コンビーフのジャーマンポテト風
小林 まさみ 190 kcal 10分

「酢たまねぎ」と「塩ゆで新じゃが」をストックしておけば簡単に一品完成!「酢たまねぎ」の酸味とコンビーフのうまみが好相性。ビールにも◎です。

2021/03/01 きょうの料理レシピ
35
レンジゴーヤーチャンプルー
小林 まさみ 480 kcal 15分

電子レンジで簡単チャンプルー。材料を下ごしらえして耐熱皿に並べてレンジにかけるだけ。豆腐の代わりに厚揚げ使って水きりの手間もカット。ゴーヤーは水にさらして苦みを抜きます。

2017/07/18 きょうの料理レシピ
33
塩ゆで新じゃが
小林 まさみ 460 kcal 15分

かんたんストック!皮をむいてゆでておけば、メインにサブにと大活躍します。

2021/03/01 きょうの料理レシピ
32
ふんわり卵の甘酢あん
小林 まさみ 410 kcal 15分

トロリとした甘酢あんをかけるだけで、シンプルなオムレツがごちそうに!ご飯にのっけて丼にしてもおいしい。

2023/03/07 きょうの料理レシピ
29
トロッともちがゆ
小林 まさみ 320 kcal 10分

体が温まる、トロトロの餅入りおかゆ。パクチーやナムプラーでエスニック風に仕上げるのがおすすめ!

2021/12/28 きょうの料理レシピ
28
大根の和風カルパッチョ風
小林 まさみ 70 kcal 20分

薄くスライスした大根が、目にも鮮やかな前菜に!梅の酸味と塩けがアクセントです。

2021/11/30 きょうの料理レシピ
22
大根と豚ひき肉のスープ
小林 まさみ 130 kcal 10分

豚ひき肉からうまみが出るのでだしいらず。スピーディーにつくれるスープです。

2021/11/30 きょうの料理レシピ
21
白菜と豚肉のとろみ煮
小林 まさみ 200 kcal 30分

鍋物の材料が余ったら、こんなお手軽煮物はいかがですか?辛みを足したい方は、柚子(ゆず)のかわりに柚子こしょうを使っても。

2024/01/16 きょうの料理レシピ
18
酢じゃこたまねぎやっこ
小林 まさみ 320 kcal 10分

いつもの冷やっこがワンランクアップします!

2018/07/02 きょうの料理レシピ
14
酒蒸し汁のつくだ煮風

あさりの酒蒸しの汁を使った一品。磯の香りを満喫できるやさしい味わい。ご飯やパスタにからめてもおいしい。

2016/03/15 きょうの料理レシピ
13
さんまサラダ
小林 まさみ 240 kcal 15分

旬だから味わえるさんまの刺身をサラダ仕立てにしました。相性のよいたまねぎドレッシングでさっぱりといただきます。

2015/09/22 きょうの料理レシピ
13
いもフライ
小林 まさみ 230 kcal 10分

「塩ゆで新じゃが」をつくっておけば、衣をつけて揚げるだけで完成!

2021/03/01 きょうの料理レシピ
11
のりかま

かまぼこ自体に塩分があるため、野菜やきのこと組み合わせると、バランスがよくなります。生のままでも加熱しても、万能に使えるのも魅力です。

2019/09/24 きょうの料理レシピ
11
キャベツの酢じゃこたまねぎ炒め
小林 まさみ 110 kcal 10分

“酢じゃこたまねぎ”があればあっという間に一品完成!

2018/07/02 きょうの料理レシピ
11
大根めし
小林 まさみ 310 kcal 10分

みずみずしい大根を炊き込んだご飯。葉をあとから混ぜることで、色鮮やかに仕上がり、シャキシャキ感も楽しめます。

2021/11/30 きょうの料理レシピ
9
ほうれんそうとカッテージチーズの白あえ風
小林 まさみ 160 kcal 15分

豆腐の水けをきる手間のない、お手軽白あえです。カッテージチーズのやさしい風味と食感がアクセント。

2020/10/20 きょうの料理レシピ
9
おかず茶碗蒸し
小林 まさみ 240 kcal 25分

肉そぼろで、茶碗蒸しがメインのおかずに大変身します!フライパン蒸しで手軽につくれます。

2017/03/01 きょうの料理レシピ
9
いかのワタ酢煮
小林 まさみ 190 kcal 35分

新鮮ないかが手に入ったら、ワタまで活用します。酢を加えてさっぱりとさせ、くせをやわらげた、食べやすいワタ煮です。

2018/07/02 きょうの料理レシピ
8
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介