レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

横山 タカ子 さん のレシピ一覧93

放送日順 人気順 61 〜80 品を表示 / 全93品
のびるのしょうゆ漬け

採れたての山菜が楽しめるのは、わずかな期間です。すぐに食べない分は、漬物や乾物にして保存できます。しょうゆ漬けや塩漬けは、そのまま食べても、刻んでご飯に混ぜたり、豆腐にのせたりしてもおいしい。乾物は戻して煮物やあえ物にします。

2017/04/26 きょうの料理レシピ
21
くるみの炊き込みご飯
横山 タカ子 460 kcal 15分

香ばしいくるみが加わるだけで、こんなにぜいたくなかやくご飯に。混ぜるだけでなく一緒に炊くことで、くるみのコクが全体になじみます。

2022/11/14 きょうの料理レシピ
19
クレソンと白菜の柿サラダ
横山 タカ子 100 kcal 5分

鮮やかな柿色で葉野菜を彩ります。

2020/11/16 きょうの料理レシピ
19
長芋と菜の花のからしあえ
横山 タカ子 230 kcal 10分

菜の花のほろ苦さは、春のアクセント。長芋のとろみが味をまとめます。

2021/04/05 きょうの料理レシピ
17
帆立てのカルパッチョ
横山 タカ子 60 kcal 5分

甘酸っぱいドレッシングが、淡泊な魚介をごちそうに。

2020/11/16 きょうの料理レシピ
17
冷しゃぶ 実山椒の酒かすだれ
横山 タカ子 220 kcal 5分

まろやかで上品な味わいが、肉とも魚とも相性◎。温かいままでも、冷やしてもおいしい。

2022/05/16 きょうの料理レシピ
16
りんごとしょうがの甘酒コンポート
横山 タカ子 140 kcal 10分

砂糖を使わず、りんごと甘酒の甘みを生かして。りんごは皮も一緒に煮ると、ほんのり紅色に。

2021/04/27 きょうの料理レシピ
16
さば缶ポテトコロッケ
横山 タカ子 110 kcal 10分

「さば缶ポテトサラダ」をつかった揚げないお手軽コロッケ。形はお好みで。

2021/04/05 きょうの料理レシピ
16
干し柿のみそ漬け
横山 タカ子 80 kcal 5分

甘じょっぱくてネットリ、おつな味!お茶請けにも、お酒のお供にも。

2020/11/16 きょうの料理レシピ
15
実山椒トースト
横山 タカ子 250 kcal 5分

実山椒(みざんしょう)ならではの、風味豊かなトーストです。

2022/05/16 きょうの料理レシピ
14
夏白菜とサーモンのサラダ
横山 タカ子 240 kcal 15分

白菜の内側の部分は生のまま食べて、柔らかさと甘みを堪能。サーモンを合わせると、ごちそうサラダに!

2019/07/22 きょうの料理レシピ
13
くるみペースト
横山 タカ子 670 kcal 15分

すりつぶしたくるみに砂糖と塩で味をつけ、豆乳でトロリとさせた万能ペースト。洋風にも和風にも活用できます。

2022/11/14 きょうの料理レシピ
12
ちりめん山椒
横山 タカ子 220 kcal 15分

自家製ちりめん山椒の風味とおいしさは格別です。「実山椒のみりん漬け」をつくっておけば簡単に。

2022/05/16 きょうの料理レシピ
12
さば缶ポテトサンド
横山 タカ子 450 kcal 10分

マスタードの酸味とシャキシャキの食感で軽やかに。

2021/04/05 きょうの料理レシピ
12
実山椒のはちみつ漬け
横山 タカ子 350 kcal 5分

山椒(さんしょう)を手軽な一品に。フルーツやヨーグルトにかけるのがおすすめです。

2022/05/16 きょうの料理レシピ
11
山ぶきの塩漬け

採れたての山菜が楽しめるのは、わずかな期間。すぐに食べない分は、漬物や乾物にして保存します。塩漬けは、そのまま食べても、刻んでご飯に混ぜたり、豆腐にのせたりしてもおいしい。

2017/04/26 きょうの料理レシピ
11
完熟柿のデザート

柿は冷蔵庫にしまわずに、箱に入れて涼しい部屋におくのが横山家の保存法。完熟して果肉がトロリとしたら、ヘタを取ってスプーンですくえば、立派なデザートに。

2020/11/16 きょうの料理レシピ
10
小豆と寒天のコーヒーシロップがけ
横山 タカ子 370 kcal 20分

ゆで小豆と寒天で甘さ控えめのさっぱりスイーツに。

2023/10/16 きょうの料理レシピ
9
干しりんごとキャベツの酢の物
横山 タカ子 50 kcal 10分

りんごの香りと酸味が爽やか。

2020/11/16 きょうの料理レシピ
9
きゅうりと新たまの酒かす漬けあえ
横山 タカ子 40 kcal 5分

好みの野菜にかえて楽しめる大人の副菜です。「実山椒の酒かす漬け」をつくっておけば簡単に。

2022/05/16 きょうの料理レシピ
8
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介