レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

ワタナベ マキ さん のレシピ一覧161

放送日順 人気順 141 〜160 品を表示 / 全161品
たことゴーヤーのあんず酢あえ
ワタナベ マキ 140 kcal 15分

「あんず酢」のリッチな甘みと、ゴーヤーの苦み。絶妙なハーモニーをお試しください。

2013/06/18 きょうの料理レシピ
16
クーブイリチー
ワタナベ マキ 950 kcal 25分

「クーブ」は昆布、「イリチー」はいり煮。細切りの昆布に豚肉やこんにゃくなどを加えていりつけた、素朴な沖縄料理です。甘辛味で、ご飯もすすむ!

2022/01/11 きょうの料理レシピ
15
たらとれんこんの塩昆布蒸し
ワタナベ マキ 160 kcal 20分

フワフワのたらとシャキシャキのれんこんが好相性!シンプルな味つけの分、素材から感じられるうまみはひとしおです。

2022/01/10 きょうの料理レシピ
15
黒豆ときんかんのラム酒あえ
ワタナベ マキ 590 kcal 5分

黒豆をアレンジ。甘酸っぱいきんかんと香り高いラム酒で、大人の味わいに!

2020/12/07 きょうの料理レシピ
15
切り干し大根とキャベツのごま酢あえ
ワタナベ マキ 190 kcal 10分

切り干し大根は火を通さず、キャベツと一緒にパリパリ、さっぱり。

2022/01/11 きょうの料理レシピ
14
数の子のゴルゴンゾーラあえ
ワタナベ マキ 620 kcal 5分

こちらも新鮮な取り合わせ。お酒も会話も止まらなくなりそうな大人味。

2020/12/08 きょうの料理レシピ
14
ひじきの白あえ
ワタナベ マキ 490 kcal 5分

ひじきのほのかな磯の香りを、ごま風味のあえ衣で包み込みます。粉ざんしょうをふると、洗練された一品に。

2022/01/11 きょうの料理レシピ
13
のり塩ごまめ
ワタナベ マキ 660 kcal 15分

物足りなさが気になるごまめは、思いきってじゃがいもと一緒に揚げてみて。ボリュームアップはもちろんのこと、パリパリの食感と香ばしい味つけに、大人も子どもも喜んでくれること請け合いです。

2020/12/07 きょうの料理レシピ
13
たらとじゃがいものグラタン ローズマリー風味
ワタナベ マキ 520 kcal 25分

クリーミーな味わいに、爽やかなハーブがフワリと香ります。

2022/09/19 きょうの料理レシピ
12
青梅りんご酢のドレッシング
ワタナベ マキ 150 kcal 5分

梅の果実感を生かしたドレッシングで、シンプルなサラダに季節感を添えられます。

2019/06/03 きょうの料理レシピ
12
らっきょうとたたききゅうりのごま油あえ
ワタナベ マキ 140 kcal 5分

カリカリの食感がごちそう!黒酢でさっぱり、箸が止まらないおいしさです。

2019/06/05 きょうの料理レシピ
11
赤じそふりかけ
ワタナベ マキ 3 kcal 5分

ご飯にかけたり、おむすびに混ぜ込んだりと大活躍!自家製ならではのおいしさ。

2019/06/04 きょうの料理レシピ
11
レタスのごま柚子蒸し
ワタナベ マキ 80 kcal 5分

蒸したレタスのしんなり、シャキッ! の食感がたまりません。レタスは余熱ですぐに火が通るので、早めに取り出しましょう。

2022/01/10 きょうの料理レシピ
10
さつまいもの梅蒸し
ワタナベ マキ 180 kcal 25分

さつまいもの甘みと梅干しの塩けが相性抜群。食べるとホッとする、素朴な蒸し物です。

2022/01/10 きょうの料理レシピ
10
レバーペースト
ワタナベ マキ 690 kcal 30分

うまみとコクが“増し増し”の「レバーペースト」は、「バインミー」の具材にもおすすめ。

2021/06/21 きょうの料理レシピ
9
ひじきのしょうゆ漬け
ワタナベ マキ 110 kcal 10分

卵焼きの具に、サラダに、あえ物にと幅広く活用できます!

2022/01/11 きょうの料理レシピ
8
かぼちゃのバターベーコン蒸し
ワタナベ マキ 300 kcal 20分

かぼちゃをバター×ベーコンで洋風のおかずに。あったか、ホクホクで顔がほころぶ一品です。

2022/01/10 きょうの料理レシピ
7
焼きねぎと鶏肉の甘みそ炒め

2021/10/12 みんなのきょうの料理レシピ
7
干ししいたけの中華風うま煮
ワタナベ マキ 300 kcal 25分

うま煮の主役は干ししいたけ! 鶏肉のうまみを吸ってふっくら、モッチリ。食欲をそそる香りとおいしいだしの「素(もと)」にもなって、八面六臂(はちめんろっぴ)の活躍です。

2022/01/11 きょうの料理レシピ
6
ねぎ香味だれ

「蒸し鶏」と一緒に蒸して、かけて食べるのがおすすめです。

2022/01/10 きょうの料理レシピ
6
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介