
枝元 なほみ さん のレシピ一覧179品

干ししいたけのうまみとハーブの香りとの相性は抜群。子どもにも食べやすく、スパゲッティやそうめん、丼にしても。
2019/06/25
きょうの料理レシピ
3

香信(こうしん)などの薄めの干ししいたけを使えば、戻し不要です。誰もが好むバターじょうゆの香りで食べやすい一品。
2019/06/25
きょうの料理レシピ
89


干ししいたけは、うまみが強く、コクのある食材と合わせれば、独特のふうみも和らいで食べやすくなります。戻し方も簡単で、戻し汁は優秀なだしになります。
2019/06/25
きょうの料理レシピ
2

ご飯のおかわりが止まらなくなる、みそ味のふりかけ。魚はたら以外でもおいしくできますが、おすすめは「魚のアラ」。細かい身もムダなく食べられます。
2019/01/15
きょうの料理レシピ
21

いかは切り方の工夫と塩こうじで柔らかく仕上がります。柚子(ゆず)の香りでいかのくせがやわらぎ、爽やかなおいしさに。
2019/01/15
きょうの料理レシピ
92

かきの濃厚なうまみはごま油と相性抜群です。おもてなしやおつまみにぴったりのおいしさ。アレンジも自在で、気のきいた一品がパパッとつくれます。
2019/01/15
きょうの料理レシピ
102


だしが上品に香る、さけのうまみを生かしたつくりおきおかず。つくっておけば、朝食やお弁当にそのままポンと使えてとても便利。魚介のおいしさを余すところなく楽しめるレシピです。
2019/01/15
きょうの料理レシピ
176

砂肝を赤とうがらしやにんにくと一緒にヒタヒタの油で煮ると、スペイン風の小さいおかずになります。好みで花椒を加え、アジアの香りでいただくのもおいしい。
2018/07/03
きょうの料理レシピ
50

インドでは「サブジ」と呼ばれる、野菜の蒸し焼き。青とうがらしですっきり、爽やかな辛みが出ます。なければ赤とうがらしでも。
2018/07/03
きょうの料理レシピ
98



むきえびに卵入りの衣をつけて、ふんわり、サクッとしたから揚げにします。甘酸っぱくて辛いエスニック風のソースがよくからみ、もう一つ、もう一つととまりません!
2018/07/03
きょうの料理レシピ
67


おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



