一晩おいても、しっとり&モチモチ。
「おからパウダー」でヘルシーにボリュームアップ。
トマトのジューシーさでうまみアップ!フルーツトマトやミニトマトでつくるもおすすめです。
小麦粉、かたくり粉などの粉類は、意外に糖質が高いものです。から揚げの衣をおからパウダーにかえて、糖質を抑えます。
「つみれ」は冷凍保存も可能!
野菜スティックや、肉料理にもよく合います!
外はカリッと、中はしっとりの揚げ物。大豆の甘みだけなので粉砂糖をふったり、トマトケチャップを添えたりと、お好みで。
「フムス」とはひよこ豆のディップのこと。ひよこ豆のかわりにおからパウダーでつくります。
油を加えてなめらかに。焼き野菜にも。おからパウダーは加熱せずに使えるので手軽です。
市販のアイスクリームを華やかにアレンジ。トーストやホットケーキにかけてもおいしいシロップです。
オーブンで焼くことで香ばしさとカリッとした食感が楽しめます。さんまや鶏肉でもおいしい。