出回るのは今の季節だけ・【実山椒】の保存食6選

今の時季にしか出回らない美味「実山椒」。ピリリとした辛みと、清々しい香りが魅力です。
「実山椒」は、塩漬けやつくだ煮など、保存食にして長く楽しむのが定番。今回は、「きょうの料理」で紹介したレシピの中から、さまざまなバリエーションを紹介します。
好みの味のレシピを選んで、ぜひ試してみてください。

「実山椒の保存食6選」

実ざんしょうの塩漬け

実ざんしょうは堅くなりやすいので、できるだけ新鮮なうちにゆでるのが鉄則。青々とした色みを生かしましょう!

実ざんしょうのしょうゆ漬け

実ざんしょうが手に入ったら、まずは下処理をして冷凍保存します。使いたいときに使いたい分だけ保存食やおかずに。しょうゆ漬けはご飯のお供やおかずの風味づけにと大助かりな保存食です。

実ざんしょうのつくだ煮

この時季ならではの青い実ざんしょうを手で摘みながら、その鮮烈な香りを楽しみましょう。じっくりとアクを抜いたのち、汁けがなくなるまで煮ていきます。

実山椒の水煮

実山椒は多めに水煮にしておいて、冷凍保存がおすすめ。辛みと香りをたっぷり蓄えた、他にかえがたい和のスパイスが、1年中楽しめます。

ちりめん山椒

京都名物のちりめん山椒を手づくりで。

山椒茶(実山椒のはちみつ漬け)

実山椒をはちみつに漬けた「山椒(さんしょう)茶」は、柚子(ゆず)茶のように、お湯で割って楽しむ韓国の伝統茶のこと。漬け込んでいくうちに辛みが柔らかくなります。香りと甘みをいかして使えば、いつもの料理もワンランクアップします!

記事をシェアする
PR

関連記事

今回は浅漬けからキムチまで、自宅で簡単につくれる「漬物」と漬物をつかったアレンジレシピをご紹介します。

2020/06/03

「豆苗」をたっぷり使った、気軽に作れるレシピをご紹介します。「豆苗」は火の通りが早くさっと調理できるので、あと一品足りない時の副菜にも。

2020/06/02

「食卓にもう一品ほしい」というときに助かる、新たまねぎの簡単なサラダ、あえ物のレシピを2週間分紹介。 血液サラサラ効果や、免疫力アップの効果も期待できます。

2020/05/25

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介