レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

ワタナベ マキ さん のレシピ一覧161

放送日順 人気順 41 〜60 品を表示 / 全161品
プルーンのカポナータ

たまねぎ、トマト、なす、かぼちゃなどビタミンカラーがたっぷり。 プルーンのコクと酸味で、野菜だけでも満足度の高い一品に。

2016/10/26 みんなのきょうの料理レシピ
211
プルーンと黒豆のアップルジンジャー煮

プルーンと、すりおろしたしょうがの相性のよさにびっくり! 黒豆を加えることで、食物繊維の相乗効果もバツグン!

2016/10/26 みんなのきょうの料理レシピ
202
あんず酒
ワタナベ マキ 3100 kcal 20分

甘酸っぱくて飲みやすく、焼き菓子やデザートの香りづけにも利用できる人気の果実酒です。

2013/06/18 きょうの料理レシピ
202
かぶと鶏むね肉のレモンナムプラー炒め
ワタナベ マキ 370 kcal 20分

みずみずしいかぶは葉も皮も丸ごと使って。爽やかなレモンとナムプラーの香りをまとわせて、やさしいエスニック風に仕上げました。

2019/12/04 きょうの料理レシピ
200
みょうがとじゃこのしょうが酢ご飯
ワタナベ マキ 500 kcal 10分

「しょうが酢」に塩を加えれば、すし酢としても使えます。いつもある材料だけで、上品なちらしずしができ上がり!

2013/06/18 きょうの料理レシピ
199
豆とオクラのカレー
ワタナベ マキ 680 kcal 30分

南インドのカレーはシンプルなスパイス使いで、野菜の味を生かすのが特徴。毎日食べても飽きない、やさしい味わいです。

2021/05/18 きょうの料理レシピ
195
そら豆と生ハムのクレソンご飯
ワタナベ マキ 420 kcal 15分

そら豆と生ハムにクレソンという意外な組み合わせ。チーズと黒こしょうのアクセントがきいて、ちょっと大人の洋風混ぜご飯です。

2018/05/01 きょうの料理レシピ
193
かぼちゃのそぼろ煮
ワタナベ マキ 370 kcal 30分

豚ひき肉に豆板醤を加えて、ピリッとアクセントのあるボリュームおかずに。底が広いフライパンで煮れば、煮くずれしやすいかぼちゃも形を保ってきれいに仕上がります。

2017/10/17 きょうの料理レシピ
192
いわしの黒酢マリネ
ワタナベ マキ 610 kcal 30分

焼いたいわしに、まろやかな黒酢の味をジュワッとしみ込ませて。

2016/07/12 きょうの料理レシピ
190
新しょうがの甘酢漬け

初夏ならではの定番の保存食。キリッとした甘さが美味!フレッシュな辛みが爽やかです。

2019/06/05 きょうの料理レシピ
181
牛肉のフォー
ワタナベ マキ 510 kcal 25分

肉のだしのかわりに和風だしを使った、やさしい味わい。ヌクマムとの相性もよく、牛肉と風味の強い生野菜がアクセント。レモンを搾ると爽やかさが増します。

2021/06/21 きょうの料理レシピ
180
数の子えびアボカド
ワタナベ マキ 700 kcal 15分

人気の組み合わせ・えびアボカドに、数の子の食感が新しい!子どもも喜ぶ一品です。

2020/12/08 きょうの料理レシピ
169
ささ身ときゅうりの和風マリネ
ワタナベ マキ 90 kcal 10分

ごま油を使った簡単マリネ。さんしょうをピリッときかせました。

2018/05/01 きょうの料理レシピ
161
肉巻きのり巻き
ワタナベ マキ 640 kcal 30分

いろいろな野菜を薄切り肉で巻き、さらにご飯で巻いたのり巻き。野菜の食感とカラフルな断面が楽しめます。

2018/03/27 きょうの料理レシピ
152
かきとチンゲンサイの柚子(ゆず)こしょう炒め
ワタナベ マキ 110 kcal 15分

かきを炒めると、うまみがギューッと凝縮します。そこに柚子こしょうが加われば、香りも味わいも倍増。かきの代わりに、えびやゆで帆立てを使っても。

2014/01/21 きょうの料理レシピ
149
青梅のりんご酢漬け

清涼感のあるドリンクにはもちろん、酢と梅の実はそれぞれに楽しめます。

2019/06/03 きょうの料理レシピ
146
ゴロゴロ冷凍きのこ
ワタナベ マキ 80 kcal 10分

ゆでて冷凍すると、生のときとは違うサクッとした食感が楽しめます。ゴロゴロと大きめに切ったきのこは、具としての食べごたえも満点です。

2014/10/08 きょうの料理レシピ
142
ローストポーク
ワタナベ マキ 1820 kcal 75分

豪華なローストポークは、宴(うたげ)の主役。オーブンで焼いている間にサイドディッシュが調うのも高ポイントです。

2020/12/08 きょうの料理レシピ
136
ミルク寒天 ジンジャーシロップがけ
ワタナベ マキ 100 kcal 10分

牛乳のやさしい甘みに、ジンジャーシロップのピリッとした辛みがアクセントに。しっかり冷やして召し上がれ。

2019/06/05 きょうの料理レシピ
129
根菜たっぷりつくね
ワタナベ マキ 520 kcal 35分

れんこん、ごぼうを混ぜ込んで、ボリュームがあるのにヘルシーなつくね。火が通りやすい野菜を一緒に焼いて、付け合わせも同時につくります。お弁当には小さめに、おつまみにするなら細長く、形や大きさを変えてつくってみてください。

2017/10/17 きょうの料理レシピ
123
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介