close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

梅漬け の レシピ一覧123

一覧 放送日順 人気順 41 〜60 品を表示 / 全123品
冷凍青梅

青梅を冷凍してから漬け込むレシピです。凍らせた梅は組織が壊れて果汁が出やすくなっているため、エキスがうまく出てこない!という心配がいりません。

2019/06/03 きょうの料理レシピ
316
黒豆
柳原 一成 1830 kcal

日本は農耕民族で、黒豆は黒く日焼けするほど「まめ」に働く、という縁起です。黒々とまめに、健康に働けるようにという祈りを胸に、じっくりと煮含めましょう。

2018/12/10 きょうの料理レシピ
90
長芋の赤梅酢漬け
大原 千鶴 130 kcal 5分

長芋が、赤梅酢でお化粧します。歯ざわりも色も香りもよい一品です。

2018/06/05 きょうの料理レシピ
34
梅干し

完熟梅を使ってつくる梅干し。梅の重量の20%とたっぷりの赤じそを使い、濃く色づけるのが大原さん流。梅がきれいに発色するだけでなく、赤じその抗菌作用で、保存性も高まります。たっぷりの日光に当てて、ふっくらと仕上げます。

2018/06/05 きょうの料理レシピ
272
塩漬け(白梅漬け)

完熟梅を塩漬けに。保存袋で漬けるから、気軽にできます。13%と低塩分ですが、様子が見えるので、管理も楽です。ひと月以上もの間手塩にかけて、仕上がりも格別。

2018/06/05 きょうの料理レシピ
116
鶏肉の塩焼き 白梅おろし添え
大原 千鶴 310 kcal 10分

大根おろしと梅を添えて、ダブルでさっぱり!もりもり食べられます。

2018/06/05 きょうの料理レシピ
59
白身魚の刺身 白梅のせ
大原 千鶴 90 kcal 10分

塩漬けの梅が、白身魚を鮮烈に引き立てます。

2018/06/05 きょうの料理レシピ
13
きゅうりの白梅あえ
大原 千鶴 10 kcal 5分

きゅうりは皮をむくと口当たりがよくなります。しばらくおいて、なじんでからいただいても美味です。

2018/06/05 きょうの料理レシピ
22
カリカリ梅漬け

梅のキュッと酸っぱくカリカリとした食感が、まさに初夏を感じさせます。漬けてから3日間ほどで食べられるようになります。

2017/06/07 きょうの料理レシピ
138
鶏のみそ漬け焼き弁当
飛田 和緒 640 kcal

慌ただしい時季のお弁当づくりに役立つ、つくりおきのおかずを使って、朝は焼くだけ、炊くだけ、詰めるだけ。鶏のみそ漬け焼きによく合う炊き込みご飯を詰めた、充実の和風弁当。

2016/12/19 きょうの料理レシピ
38
みょうがの梅漬け

【毎日きちんとお弁当】梅干しの酸味とみょうがの香りが相性抜群!メリハリのある味なので、暑い時季も箸がすすみます。

2016/08/22 きょうの料理レシピ
194
梅おかかのおにぎり
藤巻 あつこ 570 kcal 15分

梅干しのおいしさを存分に味わえるおにぎりです。

2016/07/20 きょうの料理レシピ
604
なすの梅じょうゆもみ
横山 タカ子 70 kcal 10分

【梅のしょうゆ漬けで】なすやきゅうりは、梅じょうゆとの相性が抜群。小さい角切りにしてあえ、ご飯にのせてもおいしい。

2016/05/30 きょうの料理レシピ
24
梅みそそうめん
横山 タカ子 400 kcal 15分

【梅のみそ漬けで】酸っぱい甘みそのあえ麺です。いつものそうめんに飽きたらぜひ!

2016/05/30 きょうの料理レシピ
19
梅のしょうゆ漬け

梅酒の青梅の残りや、少しだけ収穫できた実が手元にあれば、しょうゆ漬けに。分量はあくまで目安。梅じょうゆは食卓や、調理などで活躍する万能調味料になります。

2016/05/30 きょうの料理レシピ
66
梅のみそ漬け

甘いみそ床に梅の実を漬けておくだけの簡単みそ漬け。梅の実はもちろん、みそ床は田楽や野菜のディップ、酢みそあえなどに使えます。青梅なら種を除いて刻み、完熟梅ならペースト状にして、みそに混ぜていただいても美味。

2016/05/30 きょうの料理レシピ
87
赤じそふりかけ

梅漬けの赤じそは乾かしてふりかけに。ご飯のお供にピッタリです。

2015/06/08 きょうの料理レシピ
26
梅漬けペースト

「梅漬け」は、ペースト状にしたものを常備しておくのがおすすめ。少量ずつすぐに使えて便利です!

2015/06/08 きょうの料理レシピ
27
梅漬け

昔ながらのしっかりとした塩分濃度で、ポリ袋を使って漬けるので、失敗なし。初めての方にもおすすめ。

2015/06/08 きょうの料理レシピ
432
梅漬け(塩漬け)

昔ながらのしっかりとした塩分濃度で、ポリ袋を使って漬けるので、失敗なし。初めての方にもおすすめです。

2015/06/08 きょうの料理レシピ
71
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介