close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

梅漬け の レシピ一覧124

一覧 放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全124品
塩漬け(白梅漬け)

完熟梅を塩漬けに。保存袋で漬けるから、気軽にできます。13%と低塩分ですが、様子が見えるので、管理も楽です。ひと月以上もの間手塩にかけて、仕上がりも格別。

2018/06/05 きょうの料理レシピ
116
梅漬けペースト

「梅漬け」は、ペースト状にしたものを常備しておくのがおすすめ。少量ずつすぐに使えて便利です!

2015/06/08 きょうの料理レシピ
27
赤じそふりかけ

梅に漬け込んだ赤じそは、カラカラに干してもうひと働き。細かく砕けば、自家製の赤じそふりかけができ上がります。

2021/06/01 きょうの料理レシピ
5
梅干し-簡単袋漬け-2赤じそ漬け

赤じそは塩でよくもんで洗ってアクをぬきます。土用干しまで保存する間、必ず梅を梅酢に浸した状態にしてください。

2011/06/08 きょうの料理レシピ
284
梅干し-簡単袋漬け-1塩漬け

粗塩ときび糖を混ぜたポリ袋に梅を加えて塩漬けにします。しっかり空気を抜いて結び、袋を二重にして保存しましょう。

2011/06/08 きょうの料理レシピ
553
青梅のカリカリ漬け×コチュジャン

韓国式の梅仕事、「青梅のカリカリ漬け」のアレンジ。韓国では、街の食堂やホテルのビュッフェなどで必ず用意されている、定番の味です。

2022/06/06 きょうの料理レシピ
3
セロリの梅みそ漬け
舘野 真知子 130 kcal 5分

漬けたてシャキシャキも、翌日のしんなりも◎!かぶや大根、パプリカなど、好みの野菜で。

2020/06/01 きょうの料理レシピ
10
青梅のカリカリ漬け×のり×しょうゆ

韓国式の梅仕事、「青梅のカリカリ漬け」のアレンジです。

2022/06/06 きょうの料理レシピ
1
梅干し(2)赤じそ漬け

赤じそが出回るのは、6月下旬から7月上旬ごろの短い期間なので、逃さず買って漬けましょう。

2008/06/12 きょうの料理レシピ
32
カリカリ梅漬け

梅のキュッと酸っぱくカリカリとした食感が、まさに初夏を感じさせます。漬けてから3日間ほどで食べられるようになります。

2017/06/07 きょうの料理レシピ
137
赤じそふりかけ

梅漬けの赤じそは乾かしてふりかけに。ご飯のお供にピッタリです。

2015/06/08 きょうの料理レシピ
26
5kgの袋漬け梅干し 塩漬け

漬物容器にポリ袋を入れて漬ける「袋漬け」にすれば、梅酢の回りがよく、おもしを使わなくても漬けられます。

2014/06/09 きょうの料理レシピ
121
梅干し (1)梅の塩漬け(下漬け)

2002/06/03 きょうの料理レシピ
57
青梅のりんご酢漬け

清涼感のあるドリンクにはもちろん、酢と梅の実はそれぞれに楽しめます。

2019/06/03 きょうの料理レシピ
146
小梅のボウル漬け

小梅をホウロウ製のボウルを使って手軽に梅干しに。赤じそ漬けをしない白干し(関東干し)。

2006/06/05 きょうの料理レシピ
54
梅のカリカリ漬け

堅くしまった青梅を塩漬けにし、氷砂糖と赤じそを加えてさらに漬けると、色鮮やかでカリカリとした梅漬けに。ほんのり甘みがあって、お茶請けにもピッタリ。

2021/06/01 きょうの料理レシピ
425
冷凍青梅

青梅を冷凍してから漬け込むレシピです。凍らせた梅は組織が壊れて果汁が出やすくなっているため、エキスがうまく出てこない!という心配がいりません。

2019/06/03 きょうの料理レシピ
316
梅の塩麹漬け

完熟した梅を塩麹(こうじ)に漬けておくだけ!うまみ豊かで塩けもまろやかな、食べやすい梅漬けです。

2020/06/01 きょうの料理レシピ
349
夏野菜の赤梅酢漬け

2003/06/09 きょうの料理レシピ
79
5kgの袋漬け梅干し 赤じそ漬け

梅干しは赤じそに漬けることできれいな色と香りが移るだけでなく、保存性も高まります。

2014/06/09 きょうの料理レシピ
115
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介