close_ad

かつまささんのマイレシピ

つくったコメント (1671件)

いり卵サンド弁当
フワッとやわらかいり卵とシャキシャキ食感のきゅうりがいいですね。おいしかったです。
2023/05/05
大根と鶏のオイスターソース煮
おっしゃるとおり、大根はトロり、鶏肉はジューシーに仕上がったと思います。オイスターソースのコクに、赤とうがらしのピリッと感がアクセントになっていて、おいしかったです。
2023/05/05
じゃこ納豆チーズトースト
おいしかったです。
2023/04/19
たいの煮つけ丼
缶詰のグリーンピースをつかいました。 刺し身用の柵をつかいました。なので、皮が引かれていました。皮があったほうがいいかもしれません。 簡単につくれて、おいしかったです。
2023/04/19
さつまいもと塩昆布のご飯
塩昆布のうまみと塩けが、さつまいもの甘みを引き立てているように思いました。おいしかったです。
2023/03/31
鯛みそ丼
小鯛まるまる一尾をつかって、つくりました。 おっしゃるとおりコクのある甘めのみそ味で、おいしかったです。
2023/03/31
あなご鳴門巻き
麻ひもで代用しました。ちょっとかたちが崩れてしまいましたが、おいしかったです。
2023/03/25
ごぼうとにんじん、あなごの煮しめ
にんじんの飾り切りは、桜の時期だったので、ねじり梅ならぬねじり桜にしてみました 笑 管ごぼうはくり抜く際、いくつか破れてしまって難しかったです。おいしいあなごの煮しめができました。
2023/03/25
ぶりカマのエスニックグリル
せりの代わりに香菜をつかいました。漬け焼きにしてあるからなのでしょう。エスニック風味のうまみが強く感じられ、一般的な塩焼きとはまた違った味を楽しみました。おいしかったです。
2023/03/19
ねぎま風丼
まぐろはサッと焼いているので、パサつきがなく、しっとりやわらかですね。長ねぎは焼かれて甘くなっています。ササッと簡単にできて、おいしかったです。
2023/03/10
えびと山芋のわさび風味
かたくり粉で代用しました。わさびがいいアクセントになっています。えびも山芋もおいしい。
2023/03/09
ぶり照りバーガー
辛みのきいた玉ねぎソース、りんごの甘み・酸味、そして、わさびのピリッと感、それぞれがぶりの照り焼きと合い、食べ進めていると楽しい味ですね。想像をこえておいしかったです。
2023/03/08
ぶりかけ
臭みが抑えられていて、しっかりした味つけでおいしかったです。かぶの葉が入っているのもいいですね。
2023/03/07
昆布の佃煮
だしをとった後の昆布をつかいました。しょうゆ辛さがもう少しほしかったので、レシピの倍量にしました。おいしいごはんのお供になりました。
2023/02/28
きゅうりの鯛とろろ
市販の刻み昆布をつかいました。細切りの昆布を刺し身にもみ込むことによって即席の昆布じめができることは勉強になりました。あったか白ご飯にかけて食べました。おいしかったです。今度は暑い真夏にいただきたいと思いました。
2023/02/28
ぶりかけ
ネーミングがおもしろいですね 笑 イナダをつかいました。しっかり味の甘辛さに粉ざんしょうが効いていて、おいしかったです。
2023/02/28
かすシチュー
甘塩鮭で代用しました。牛乳が入るので、ちょっぴり洋風な感じの酒粕汁といった感じでしょうか。さらりとした口あたりでした。
2023/02/25
簡単パエリア
シーフードミックスと野菜の素材のうまみと甘みをシンプルに楽しみました。タイトル通り簡単にできて、おいしかったです。
2023/02/25
手羽元のヨーグルト甘辛煮
ヨーグルトのやさしい酸味で、おいしかったです。
2023/02/25
じゃがいもと刻み昆布のあっさり煮
昆布のうまみが。やさしくじゃがいもにしみ込んでいて、ホクホク食感と共に楽しみました。おいしかったです。
2023/02/25
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介