レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

本田 明子 さん のレシピ一覧101

放送日順 人気順 61 〜80 品を表示 / 全101品
なすとさけのオイスターがらめ
本田 明子 280 kcal 15分

オイスターソースのコクがなすと好相性。さけはぶりや鶏肉にかえても。

2022/07/05 きょうの料理レシピ
43
江戸っ子雑煮
本田 明子 250 kcal 25分

本田さんは元日には夫の母から受け継いだこの江戸下町風の雑煮をいただきます。

2018/12/11 きょうの料理レシピ
43
なすと油揚げの田舎煮
本田 明子 180 kcal 15分

地味な色合いだけれど、間違いのないおいしさ。冷やして食べるのもおすすめ。

2022/07/05 きょうの料理レシピ
38
ピリ辛そぼろ
本田 明子 440 kcal 15分

甘辛だれに豆板醤をプラスすると、中国風に変身!全部混ぜて火にかけます。

2019/04/08 きょうの料理レシピ
37
ごぼうのきんぴら
本田 明子 440 kcal 15分

甘辛だれを使うと、みりんの水分が入るので、大きめに切っても柔らかくおいしく仕上がります。

2019/04/08 きょうの料理レシピ
37
ぶりの甘酒焼き
本田 明子 900 kcal 20分

おせちに欠かせない、出世魚のぶり。甘酒をつかっているので、冷めてもしっとりと柔らかく、自然な甘みに仕上がります。

2018/12/11 きょうの料理レシピ
36
たけのことにんじんの煮しめ
本田 明子 180 kcal 25分

大人も子どもも食べやすい「易しく、優しい」おせちをご紹介。健やかな一年を過ごせるようにと心を込めてつくります。具材はふたつ。たけのこは穂先を生かして切り、にんじんは梅型で抜いて縁起よく仕上げます。

2018/12/11 きょうの料理レシピ
35
かにとみつばの卵焼き
本田 明子 580 kcal 15分

彩りのよい具材を選んで、いつもの卵焼きを立派な一品に。卵焼き器一つで手軽にできます。

2018/12/11 きょうの料理レシピ
34
手づくりラーユ

このラーユを使えば、料理が本格的な中国風テイストに!

2017/11/29 きょうの料理レシピ
33
ねぎすき
本田 明子 330 kcal 10分

アツアツに焼けた香ばしいねぎと牛肉のうまみをしらたきがたっぷり受け止める、本田家定番の味。

2023/01/30 きょうの料理レシピ
29
鶏のみそ炒め すき焼き風
本田 明子 550 kcal 20分

焼きつけた鶏肉とねぎが香ばしい、みそ味の鶏すき。具材をいじりすぎず、じっくり焼きつけるのがポイントです。豚肉なら1cm厚さの肩ロース肉を、牛肉なら2cm角の角切りでどうぞ。

2020/01/13 きょうの料理レシピ
29
ねぎだけラーメン
本田 明子 500 kcal 5分

インスタントラーメンが、まるで行列のできるお店のラーメンに!?辛いので、むせないように注意。

2022/01/25 きょうの料理レシピ
28
ごぼうとオイルサーディンのマリネ
本田 明子 230 kcal 20分

ごぼうのイメージが変わるしゃれた一品。オイルサーディンで手軽にボリュームを出します。

2020/09/29 きょうの料理レシピ
27
白菜と豚バラ肉のくたくた煮
本田 明子 440 kcal 30分

白菜の軸を、繊維を断つように細切りにして煮込めば、短時間でも口の中でスッととろける柔らかさに。

2022/01/05 きょうの料理レシピ
26
ぶりのみそ焼き
本田 明子 260 kcal 20分

ねぎを下に敷くと、ぶりがふっくらと焼き上がります。みそだれに柚子(ゆず)の皮をプラスしたり、ねぎのかわりにキャベツやたまねぎにしてもおいしい。

2020/01/13 きょうの料理レシピ
26
そぼろもやし炒め
本田 明子 310 kcal 10分

ピリ辛味のそぼろと野菜を炒め合わせるだけの超スピードおかずです。最後にかたくり粉をパラリとふって混ぜると、全体が食べやすくなります。

2017/11/29 きょうの料理レシピ
25
ランチョンミートのホイコーロー
本田 明子 260 kcal 10分

塊肉を切って炒めるよりも簡単で柔らかく、お年寄りや子どもたちにもうれしい食べやすさです。お好みで、合わせみそににんにくのすりおろしを少々加えるとパンチのある味に。

2017/11/29 きょうの料理レシピ
21
ランチョンミートと白菜の煮込み
本田 明子 380 kcal 20分

大きな肉だんごと白菜をじっくり煮込む中国の定番料理を、ランチョンミートでお手軽につくれます。ゆで汁も煮汁に利用して、肉のうまみをたっぷり吸った白菜がまたおいしい!

2017/11/29 きょうの料理レシピ
20
ささ身の春雨サラダ
本田 明子 230 kcal 20分

脂が少なくヘルシーなゆでささ身はサラダづくりに欠かせません。ピーナツバタードレッシングをからめてまろやかに。

2023/11/07 きょうの料理レシピ
18
蒸しなすと豆腐のサルサドレッシング
本田 明子 120 kcal 15分

冷たくさっぱりした副菜。翡翠(ひすい)色のなすと、サルサドレッシングのコントラストが鮮やかです。

2022/07/05 きょうの料理レシピ
18
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介