
荻野 伸也 さん のレシピ一覧58品

真っ赤なスープに菜の花のグリーンが映えて、食欲をそそります。カマンベールチーズをスープに溶かしながら食べて。
2019/03/14
きょうの料理ビギナーズレシピ
83

一口食べると、にんじんのまろやかな甘みに驚きます。ミキサーなしで簡単につくれるのもうれしい。
2019/03/14
きょうの料理ビギナーズレシピ
85

ベーコンと豆乳のコクが春キャベツの甘みを引き立たせます。豆乳が分離しないように、塩を最後に加えるのがポイントです。
2019/03/14
きょうの料理ビギナーズレシピ
44

アスパラガスを丸ごとゆでて、香りと甘み、食感を堪能します。オレンジ風味の簡単ソースをかけて。
2019/03/13
きょうの料理ビギナーズレシピ
43

マヨネーズのかわりにヘルシーな豆腐を使って、シーザードレッシング風のディップに。好みの野菜を使っても。
2019/03/13
きょうの料理ビギナーズレシピ
32


ふっくらとしたはまぐりは、春を代表する食材の一つです。ワインとバターで香りよく蒸せば、この時期だけの贅沢な一品に。
2019/03/12
きょうの料理ビギナーズレシピ
25

たいもしらすも、春が旬どうしの出合いの一品です。たいは皮をカリッと香ばしく焼くのがおいしさの秘けつ。
2019/03/12
きょうの料理ビギナーズレシピ
41

甘辛味の和風ソテーにカレーバターをトッピング!コクのあるリッチなおいしさがクセになります。
2019/03/11
きょうの料理ビギナーズレシピ
29

ヨーグルト風味の爽やかな煮込みは、春の食卓にピッタリ。旬の野菜の香りと彩りも食欲をそそります。
2019/03/11
きょうの料理ビギナーズレシピ
25


卵や牛乳、パセリなどを加えてなめらかなペーストにし、ホカホカに蒸します。まろやかでリッチなおいしさで、トマトソースがよく合う!
2019/02/13
きょうの料理レシピ
25


レモン&ヨーグルトで甘酸っぱさが加わり、レバーが驚くほど軽やか!レバーの新しいおいしさに出合える、感激のおいしさです。仕上げに加える砂糖が、全体を引き締めます。バターライスにかけて食べるのもおすすめ!
2019/02/13
きょうの料理レシピ
79


鉄分たっぷり鶏レバー。「甘み」と「乳製品」を組み合わせるのが、おいしく仕上げるコツです。赤ワイン&牛乳のコクに、たまねぎ&はちみつの甘みがきいた、ごちそうメニュー。
2019/02/13
きょうの料理レシピ
195

余ったパテ・ド・カンパーニュを、スパゲッティのソースに活用。うまみたっぷりの調味料を加えて、コクをアップしました。
2015/10/29
きょうの料理レシピ
31

豚の肉や内臓などでつくるパテ・ド・カンパーニュ(田舎のパテ)。つくって1日おくと、さらに深い味わいに。
2015/10/29
きょうの料理レシピ
618

具に火を通す必要がなく、朝の5分間でつくれます。サーモンやオリーブの塩けが効いて、バランスのよい味に。
2015/03/12
きょうの料理ビギナーズレシピ
26
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



