
水野 仁輔・伊東 盛 さん のレシピ一覧21品

日本人の舌になじみやすい、穏やかでまろやかな味わいです。たまねぎは、あめ色になるまで長く炒めなくても大丈夫。塩水で蒸し煮にしてから油で炒めると、短時間でも甘みとうまみを最大限に引き出せます。
2020/07/20
きょうの料理レシピ
741

定番のえびマヨにターメリックを加えて、色鮮やかな一皿に。レモンとターメリックの合わせワザで、ソースの風味が際立ちます。
2020/07/21
きょうの料理レシピ
205

濃厚なうまみとコクの深さにびっくり!鶏肉は塩水につけてから焼くと、パサつかず、短時間なのにじっくり煮込んだようなカレーになるから不思議。
2019/06/03
きょうの料理ビギナーズレシピ
201

さば缶を使えば、本格的なフィッシュカレーも簡単です。小麦粉は入れてないのでサラッとした口当たりです。
2019/06/04
きょうの料理ビギナーズレシピ
123

カレーとご飯を炒め合わせてつくる、喫茶店風のドライカレーです。季節の野菜もたっぷり入った、一皿で大満足のおいしさ。
2019/06/05
きょうの料理ビギナーズレシピ
108

トマトは1コをルーのベースに、もう1コは具として加えます。あっさりしていながらもコクのある味わいで、肉や魚介がなくても、トマトのうまみで十分に満足できます。
2020/07/20
きょうの料理レシピ
67

鶏手羽のカレーはうまみが出やすいのでカレー粉を使うのが初めてでもおすすめ。仕上げにピーマンを加えて食感と色みを生かします。
2019/06/04
きょうの料理ビギナーズレシピ
67

カレー粉+めんつゆで、おそば屋さんのカレーうどんのような仕上がりを楽しみましょう。汁のとろみ加減は好みで調整して。
2019/06/05
きょうの料理ビギナーズレシピ
66

手ごろなシーフードミックスを使って、バターチキン風にアレンジ。バターや生クリームのうまみが凝縮されたリッチなおいしさです。
2019/06/04
きょうの料理ビギナーズレシピ
62

スパイスと赤ワインのコクがギュッと凝縮されたおいしさです。鮮やかなワインレッドに染まれば食べごろ。
2021/06/14
きょうの料理レシピ
59


炊飯器で炊き込んでつくる具だくさんのピラフ。黄色に染まったご飯が食欲をそそります。
2019/06/05
きょうの料理ビギナーズレシピ
28

豚バラ肉と相性のよいごぼうを組み合わせます。濃厚なうまみと食べごたえ満点のカレーに。
2019/06/03
きょうの料理ビギナーズレシピ
28


レバにらをスパイスとパクチーで風味豊かにアレンジ!フワフワレバーを鮮烈な香りが包み込む、新定番レバーおかず。
2020/07/21
きょうの料理レシピ
16

余熱で火を通した鶏肉にコク深いソースがしみ込んで、しっとりジューシー。すぐに食べても、時間をおいてもおいしい絶品チキンソテーです。
2020/07/21
きょうの料理レシピ
14

ホクホクの豆をたっぷり入れれば、肉なしでも大満足!トマトと梅干を入れて爽やかに仕上げます。
2019/06/03
きょうの料理ビギナーズレシピ
11


さっぱりとした口当たりのキーマカレーです。にらとピーマンの風味が程よくたって、深みのある味わいに。ルーに加える水を牛乳にかえてマイルドに仕上げても。
2020/07/20
きょうの料理レシピ
10

おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



