
きょうの料理ビギナーズレシピ
チーズハンバーグ
肉ダネ、チーズ、トマトを2層にして電子レンジでチン!丸めなくても、食べればちゃんとハンバーグの味になります。

写真: 原 ヒデトシ
エネルギー
/410 kcal
*1人分
調理時間
/20分
材料
(2人分)
- ・合いびき肉 150g
- *常温に戻しておく。
- ・トマト (小) 2コ(240g)
- 【A】
- ・塩 少々
- ・こしょう 少々
- ・砂糖 小さじ1/2
- ・たまねぎ 1/4コ(50g)
- ・ピーマン 1コ(30g)
- ・にんにく 1かけ
- 【B】
- ・パン粉 カップ1/2(20g)
- ・ウスターソース 小さじ1
- ・塩 小さじ1/4
- ・こしょう 少々
- ・スライスチーズ 4枚(80g)
- ・パセリ (みじん切り) 少々
つくり方
トマトの下ごしらえをする
1
トマトはヘタの周りに包丁を斜めに刺し、上下に動かしながらトマトを一周させてヘタをくりぬく。
2
1のトマトをそれぞれ横に4等分に切り、ペーパータオルを敷いた新聞紙の上に並べる。【A】をふって10分間ほどおき、余分な水分を出す。これでトマトの味がギュッと凝縮される。
肉ダネをつくる
3
たまねぎ、ピーマン、にんにくはそれぞれみじん切りにする。
4
ボウルにひき肉、3、【B】を入れ、よく混ぜ合わせる。
電子レンジにかける
5
盛りつけ用の耐熱容器(深さのあるもの)に4の半量を広げ、チーズの半量をのせ、トマトの半量(4等分に切ったいちばん上と下)を並べる。
6
残りの4を広げ、残りのチーズ、トマトの順に重ねる。ラップをせずに電子レンジ(600W)に約6分間かけ、パセリを散らす。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2020/06/03
レパートリー倍増! 電子レンジで早ウマおかず
このレシピをつくった人

ほりえ さわこさん
祖母・堀江泰子さん、母・堀江ひろ子さん譲りの家庭でつくりやすいレシピを若い感覚で紹介。イタリア、韓国での料理修業の経験を持つ。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント