レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

コウ 静子 さん のレシピ一覧43

放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全43品
台湾茶梅

主に台湾でお茶請けとして親しまれている「茶梅」。今回は梅干しと同じように梅を塩漬けにしてから、好みの茶葉とともにシロップに漬けましょう。こちらは後味がスッキリとした、基本の茶梅です。

2022/06/07 きょうの料理レシピ
114
柚子酢

ふだん使う酢のかわりに。柚子しょうゆと合わせてポン酢しょうゆとしても。柚子(ゆず)の香りを楽しんで!

2021/02/15 きょうの料理レシピ
9
柚子しょうゆ

ふだん使うしょうゆのかわりに。目玉焼きや焼いた厚揚げ、大根おろしにかけても。柚子(ゆず)の香りを楽しんで!

2021/02/15 きょうの料理レシピ
16
柚子スパイスチャイ
コウ 静子 110 kcal 10分

柚子(ゆず)が余ったときは「干し柚子」にして。チャイに入れて、柚子の香りを思う存分楽しみましょう!

2021/02/15 きょうの料理レシピ
23
柚子ピール
コウ 静子 230 kcal 40分

薄皮をつけたままの肉厚の皮を、甘く、しっとりと煮たら、乾かしてグラニュー糖をまぶします。冬にうれしいお茶うけです。

2021/02/15 きょうの料理レシピ
31
塩柚子おいなりさん
コウ 静子 280 kcal 40分

柚子(ゆず)とみつばが香る爽やかな混ぜご飯と甘辛味に煮含めた油揚げが、絶妙な相性。

2021/02/15 きょうの料理レシピ
29
塩柚子鍋
コウ 静子 430 kcal 25分

柚子(ゆず)の香りと鶏のうまみが溶け合うおいしさ。小鍋仕立てでどうぞ。

2021/02/15 きょうの料理レシピ
15
塩柚子
コウ 静子 110 kcal 10分

柚子(ゆず)を塩漬けにします。梅干し感覚で酸味のアクセント的に使ったり、薬味にしたり。塩と溶け合った汁も調味料として活用。香り高く、使い勝手も抜群です。

2021/02/15 きょうの料理レシピ
18
焼き豆腐の柚子茶みそ
コウ 静子 230 kcal 5分

柚子(ゆず)茶にみそと酒を加えてサッと練った柚子茶みそで簡単おかずを。豆腐はごま油で焼くのがポイントです。

2021/02/15 きょうの料理レシピ
12
さけの柚子茶みそ
コウ 静子 250 kcal 20分

柚子(ゆず)茶にみそと酒を加えてサッと練った柚子茶みそ。上品な甘みと香りで、ソテーしたさけがひときわおいしくなります。

2021/02/15 きょうの料理レシピ
7
柚子キャロットラぺ
コウ 静子 110 kcal 5分

柚子(ゆず)茶の爽やかな甘みと香り、ほんのりとした苦みはサラダにぴったり!ちょっと足りない酸味をビネガーで補います。

2021/02/15 きょうの料理レシピ
17
柚子茶
コウ 静子 1200 kcal 10分

柚子(ゆず)茶はお湯で割って楽しむ韓国の伝統茶。皮を薄皮ごと薄切りにし、生のままはちみつと混ぜるのがいちばん簡単で、風味が生きるおいしいつくり方。甘みと酸味を生かして料理にも活用します。

2021/02/15 きょうの料理レシピ
266
サムゲタン風リゾット
コウ 静子 510 kcal 45分

もち米やくりを鶏1ワに詰めて煮込むサムゲタンを、リゾットにアレンジ。もち米が鶏肉の濃厚なうまみをしっかり吸って、ふっくらと炊き上がります。

2018/12/04 きょうの料理レシピ
71
大豆バター
コウ 静子 200 kcal 10分

中東料理の「フムス」をヒントにした一品。ひよこ豆の代わりに手軽な大豆のドライパックでつくり、バターのようにパンに塗っていただきます。

2018/12/04 きょうの料理レシピ
18
レモンワインかん
コウ 静子 80 kcal 10分

レモンシロップと白ワインを混ぜて寒天で冷やし固めた、食後にぴったりのデザートです。時間のあるときにつくっておけるので、準備も慌てずにできます。

2018/12/04 きょうの料理レシピ
64
レモンチキン
コウ 静子 440 kcal 20分

さっぱりフルーティーに仕上げたチキンソテーです。付け合わせの根菜もフライパンで一緒に香ばしく焼きます。

2018/12/04 きょうの料理レシピ
90
レモン茶
コウ 静子 60 kcal 3分

食事を楽しむ前にレモンの爽やかな香りのウエルカムドリンクでリフレッシュします。

2018/12/04 きょうの料理レシピ
32
レモンワイン
コウ 静子 180 kcal 3分

食事を楽しむ前にレモンの爽やかな香りのウエルカムドリンクでリフレッシュします。

2018/12/04 きょうの料理レシピ
28
レモンシロップ
コウ 静子 1900 kcal 10分

レモンをはちみつに漬けたシロップにしょうがとローズマリーをプラス。韓国の家庭では旬の果物でシロップをつくり、砂糖のかわりに料理につかいます。

2018/12/04 きょうの料理レシピ
186
ミニキンパ3種
コウ 静子 330 kcal 30分

巻きすを使わずに、手でクルッと巻くだけです。すし飯ではなく、ごま油と塩を混ぜたご飯でつくる韓国式のり巻きです。

2018/12/04 きょうの料理レシピ
211
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介