close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

常備菜 の レシピ一覧401

一覧 放送日順 人気順 341 〜360 品を表示 / 全401品
らっきょうの塩水漬け

さっぱりと食べられる塩味のらっきょう。塩漬けとは違い、煮立てた塩水で漬けこみます。保存期間が短いので食べきれる量でつくって。

2007/06/12 きょうの料理レシピ
73
新たまねぎと芽かぶの冷ややっこ
藤野 嘉子 50 kcal

新たまねぎの甘みがおいしいマリネを冷ややっこにかけていただきます。マリネはごはんやサラダなどいろいろとアレンジ可能なのでぜひ活用してください。

2007/05/10 きょうの料理レシピ
23
新たまねぎと芽かぶのマリネ
藤野 嘉子 100 kcal 40分

ご飯に、冷ややっこにおいしい、お役立ちの常備菜です。サラダにドレッシング感覚でかけても美味。

2007/05/10 きょうの料理レシピ
198
かつおと新ごぼうの煮物
田口 成子 140 kcal 20分

かつおの端の部分などを煮物にすると、常備菜になって重宝します。甘めのしょうゆ味が、はし休めに。

2007/05/07 きょうの料理レシピ
161
かきの中国風つくだ煮
高山 なおみ 320 kcal 15分

かきの常備菜。かきのエキスが凝縮されたオイスターソースとごま油のしっかりめの味つけで、ご飯もお酒もすすみます。

2007/02/12 きょうの料理レシピ
512
シーフードとれんこんのグラタン
河合 真理 350 kcal 25分

簡単にできるホワイトソースです。みそを加えるとコクがつき、おいしさもアップ!

2007/01/23 きょうの料理レシピ
348
シーフードとトマトのパスタ
河合 真理 480 kcal 25分

「オイルシーフード」のシーフードは具に、オイルはソースのベースに使います。トマトの酸みで、さっぱりとした仕上がりです。

2007/01/23 きょうの料理レシピ
101
オードブル
河合 真理 310 kcal 10分

オイルシーフードとチーズ、フルーツは相性抜群。パンや野菜にのせてカナッペにして、パーティーの前菜にもおすすめ。

2007/01/23 きょうの料理レシピ
40
オイルシーフード
河合 真理 1140 kcal 20分

日持ちがしないシーフードも、火を通してオイル漬けにし、ストックしておけば、手軽に使えて便利。調理用オイルとしても活用できます。

2007/01/23 きょうの料理レシピ
537
簡単つくだ煮
斉藤 辰夫 290 kcal 10分

捨ててしまうにはもったいない、だしをとった昆布と削り節。わかめを加えて、つくだ煮に。

2007/01/09 きょうの料理レシピ
487
塩昆布

酢と梅干しの効果で短時間でふっくらと柔らか。羅臼昆布でつくると、香りと食感がよいのでおすすめ。

2006/11/30 きょうの料理レシピ
342
べったら漬け

あっさりとした甘さと、シャキシャキの歯ごたえが人気の漬物です。

2006/11/28 きょうの料理レシピ
251
白菜の博多漬け

白菜と青じその層がまるで博多帯の縞模様のよう。仕上がりが美しく、お客様のときにおすすめです。

2006/11/27 きょうの料理レシピ
131
小かぶと柿の変わり漬け

昆布にはさんでつくるかぶの千枚漬けに、柿の甘みでアクセント。彩りもきれいです。

2006/11/27 きょうの料理レシピ
75
小かぶの即席漬け

歯ごたえのあるかぶと、しらすの組み合わせがあじわい深い、甘酢漬けです。

2006/11/27 きょうの料理レシピ
120
白菜漬け

シャキシャキの食感、やさしい塩あじで、ご飯がおいしく食べられる、白菜漬け。

2006/11/27 きょうの料理レシピ
243
ミニトマトのウオツカ漬け
河合 真理 210 kcal 10分

目にも鮮やかカラフル漬けは、おつまみに付け合せに大活躍!

2006/09/28 きょうの料理レシピ
46
みそねぎ
福山 秀子 110 kcal 15分

たっぷりねぎ入りおかずみそ。おにぎりにぬって焼いてもおいしい。

2006/09/21 きょうの料理レシピ
154
梅ごぼう
福山 秀子 30 kcal 45分

甘みを加えずに、ごぼうの滋味を引き出します。梅の酸味がアクセントのおつな一品。

2006/09/21 きょうの料理レシピ
276
セロリの葉とじゃこのふりかけ
福山 秀子 210 kcal 15分

捨ててしまいがちなセロリの葉を利用。大根やかぶの葉などでもOK!

2006/09/21 きょうの料理レシピ
292
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介