close_ad
きょうの料理レシピ

イタリア風カツレツ

薄くたたくことで出る肉の柔らかさと、衣、オリーブ油の組合わせが絶妙な一品です。

イタリア風カツレツ

写真: 松島 均

材料

(2人分)

・豚ロース肉 2枚
・パン粉 適宜
・パルメザンチーズ 大さじ1
・卵 1コ
・レモン 適宜
・パセリ 適宜
・塩
・こしょう
・小麦粉
・オリーブ油 (エクストラバージン)

つくり方

1

パン粉はポリ袋に入れて、袋の外から手でもんで細かくする。

2

豚肉を1枚ずつラップフィルムではさみ、めん棒でたたいて約3mm厚さに薄くのばす。

! ポイント

豚肉をラップフィルムではさんであるので、まな板とめん棒に豚肉がくっつかない。

3

ラップフィルムの上をめくって、豚肉に塩・こしょう各少々、パルメザンチーズ1/4量、小麦粉少々をふり、再びラップフィルムをかぶせる。上下を返して、裏側も同様に行い、ラップフィルムをはずす。

4

ボウルに卵を溶きほぐして水小さじ1と合わせる。3をくぐらせ、表面に1のパン粉をまぶして、手で軽く押さえる。

5

フライパンにオリーブ油を深さ1cm弱ほど入れて170℃に熱する。4を入れて、片面がきつね色にカリッとしたら、裏返して同様に揚げて油をきる。器に盛りつけてレモンとパセリを切って添える。

! ポイント

片面ずつじっくり揚げるので、オリーブ油の量は、カツレツの上面がつからないのが目安。

◆このレシピを使って20分で晩ごはんを◆
アクアコッタ
ゆでブロッコリ
にんじんとレーズンのサラダ

きょうの料理レシピ
2001/10/17

このレシピをつくった人

北村 光世

北村 光世さん

ハーブやオリーブ油など体によい食材を使った料理に定評がある。神奈川県鎌倉市の自宅で各種ハーブを栽培し、日々の食事に取り入れている。イタリア・パルマ地方の郊外にも家を持ち、日伊文化交流センターとして活動中。地方の伝統料理を学び、日本とイタリアの食文化の交流に力を注ぐ。

つくったコメント

つくったコメントを投稿する

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごちそう ピーマン マーボー豆腐
PR

旬のキーワードランキング

2
4
5
7
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介