close_ad
きょうの料理レシピ

パプリカのインド風炒め煮(サブジ)

「サブジ」は野菜を炒め煮や蒸し煮にした、インドの家庭料理。スパイスの香りで食欲増進、パプリカの甘さが際立つ一皿です。

パプリカのインド風炒め煮(サブジ)

写真: 宮濱 祐美子

材料

(つくりやすい分量)

・パプリカ (赤) 1コ(160g)
・パプリカ (黄) 1コ(160g)
【A】
・にんにく (薄切り) 1かけ分(10g)
・クミンシード 小さじ1
・オリーブ油 小さじ2
・酒 カップ1/4
・塩 小さじ1/3

つくり方

1

パプリカはヘタと種を除き、縦に細切りにする。

2

鍋にオリーブ油と【A】を入れ、中火にかける。香りがたったら1を加え、軽く混ぜる。酒を加え、サッと炒め合わせる。

3

弱火にしてふたをし、時々混ぜながらパプリカが柔らかくなるまで約8分間煮る。仕上げに塩を加え、サッと混ぜ合わせる。

! ポイント

ふたをして、最小限の水分で野菜のうまみを引き出す。

きょうの料理レシピ
2021/05/18 ワタナベマキのアジアごはん

このレシピをつくった人

ワタナベ マキ

ワタナベ マキさん

グラフィックデザイナーを経て料理研究家に。母や祖母から伝えられた手仕事に現代的なセンスを取り入れた、温かみのあるナチュラルレシピが人気。

レシピ通りで みつばの香りがいい感じです
煮干しだから 麦みそにしました
えのき大好き 美味しかったです
2017-08-16 10:06:00
松茸ご飯の残りの松茸で、みつ葉のかわりにサラダほうれん草。やはり、松茸はすまし汁が良い。
2016-08-21 10:10:02
みつばの代わりに絹さやを使いました。最後にお酒を入れるのがポイントですね。おいしかったです。ごちそうさまでした。
2015-05-30 08:20:40

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごちそう なす きじま りゅうた
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介