close_ad

健康キッチン

きょうの料理ビギナーズレシピ

なすと鶏肉のみそ炒め

なすは大きめに切ってじっくり炒め、柔らかな食感を楽しみましょう。にんにく風味のみそ味でご飯がすすみます。

なすと鶏肉のみそ炒め

写真: 野口 健志

エネルギー/364.5 kcal

*1人分

食塩相当量2.8 g

*1人分

調理時間/15分
美肌レシピ
おすすめ度 1.6
ビタミンCを含む食材
0
ビタミンAを含む食材
0
ビタミンEを含む食材
鶏もも肉,なす
3
ビタミンB2を含む食材
鶏もも肉,しめじ,なす
2
良質のたんぱく質を含む食材
鶏もも肉
3
快腸レシピ
おすすめ度 2.5
食物繊維を含む食材
なす,しめじ
3
乳酸菌または麹を含む食材
みそ
2

材料

(2人分)

・なす 3コ(240g)
・鶏もも肉 (大) 1/2枚(150g)
・しめじ 1パック(100g)
【A】
・みそ 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・みりん 大さじ1
・酒 大さじ1
・しょうゆ 小さじ1
・にんにく (小/すりおろす) 1かけ分
・サラダ油

つくり方

下ごしらえをする
1

鶏肉は余分な脂肪を除き、一口大に切る。しめじは根元の部分を切り落とし、小房に分ける。なすはヘタを切り落とし、やや大きめの乱切りにする。水にサッとくぐらせ、ざるに上げて水けをきり、さらに水けを拭く。【A】を混ぜ合わせておく。

! ポイント

なすは端を斜めに切り、手前に約90度回して斜めに切る(乱切り)。切り口が大きいので火が通りやすい。なすを水にくぐらせたら、ペーパータオルなどで水けをしっかりと拭くと、炒めたときに油がはねにくい。

鶏肉を焼く
2

フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、鶏肉を皮を下にして並べ入れ、焼き色がついたら返してさらに3~4分間焼く。指で押して弾力があったら火を止め、取り出す。

炒め合わせて仕上げる
3

2のフライパンにサラダ油大さじ1+1/2を加え、弱めの中火で熱してなすを入れる。時々返しながら約1分30秒間焼き、しめじを加えて約1分30秒間炒める。2の鶏肉を戻し入れ、強めの中火でサッと炒め合わせ、【A】を回し入れて全体にからめる。

! ポイント

鶏肉を焼いた油にサラダ油を足してなすを焼く。なすが吸うので、油は多めに。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2016/08/08 ひと味ちがう!夏野菜たっぷりレシピ

このレシピをつくった人

河野 雅子

河野 雅子 さん

大学で食物学を専攻後、料理研究家になる。4人家族の食事づくりを生かした、家庭的でつくりやすい料理のおいしさに定評がある。

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介