close_ad
きょうの料理レシピ

きのこちまき

新米のもち米と、秋の味覚のきのこたっぷりのやさしいお味です。ばぁばが子育て中によくつくった人気の一品。

きのこちまき

写真: 工藤 雅夫

エネルギー /2650 kcal

*全量

塩分/12.6 g

*全量

調理時間 /55分

*もち米を水につける時間は除く。

材料

(つくりやすい分量)

・もち米 600ml(カップ3)
・豚ロース肉 (塊) 100g
・干ししいたけ 6枚
*サッと洗って水につけ、十分に戻しておく。
・しめじ 50g
・エリンギ 50g
・ぎんなん 20コ
・固形チキンスープの素(もと) (洋風) 1コ
【A】
・酒 大さじ3
・しょうゆ 大さじ3
・砂糖 小さじ2
・塩 小さじ1/2
・塩 少々
・サラダ油

つくり方

1

もち米はボウルで受けたざるに入れ、流水の下で両手でやさしくもむように洗う。水が澄んだら、水につけて30分間おいて水けをよくきる。

2

豚肉は1.5cm角に切る。しいたけは軸を除いて水けを絞り、1cm角に切る。しめじは小房に分けて根元を除き、長さを3等分に切る。エリンギは根元を除いて1cm角に切る。ぎんなんは、包丁の背でたたいて殻を割って除き、小鍋に入れてヒタヒタの水、塩を加えて火にかける。ゆでながら穴あき玉じゃくしを当てて転がし、薄皮をむく。取り出して横半分に切る。

3

ボウルにぬるま湯カップ2+1/2を入れ、固形スープの素をくずしながら加えてよく混ぜる。【A】を加え、さらに混ぜる。

4

中華鍋(または大きめのフライパン)を中火で熱し、サラダ油大さじ1+1/2を鍋肌によくなじませる。豚肉を軽く炒め、色が変わったら、しいたけ、しめじ、エリンギを加えてサッと炒める。3を加えて強火にし、煮立ったらアクを除いて火を止め、ざるでこしてスープと具を別々のボウルに分ける。

5

中華鍋をサッと洗って再び火にかけ、サラダ油大さじ2+1/2をなじませる。1のもち米を弱めの中火でよく炒め、4のスープを加えて強火にする。煮立ったら強めの中火にしてよく混ぜ、汁けがほとんどなくなったら4の具を戻し入れる。ぎんなんも加えてよく混ぜ、火を止める。

! ポイント

炒めたもち米に、うまみの詰まったスープを十分に吸わせるのがコツ。

6

30cm四方に切ったアルミ箔(はく)を3枚用意し、5を3等分にしてのせる。アルミ箔の手前と向こう側の端を合わせて持ち上げ、2、3回トントンと台に落として形を落ち着かせ、合わせ目を向こう側へ折りたたむ。左右の端は三角に折り込む。3つとも同様にし、蒸気の上がった蒸し器に並べ、30分間蒸す。

全体備考

冷めてもおいしいので、アルミ箔に包んだまま行楽に持っていっても。多めにつくって冷凍しておいてもよいですよ。

きょうの料理レシピ
2022/09/27 蔵出し!お宝レシピ 秋のご飯まつり
(初回放送日:2015/10/06)

このレシピをつくった人

鈴木 登紀子

鈴木 登紀子さん

(1924~2020)青森県生まれ。都内で料理教室を主宰。本格懐石から毎日の惣菜まで、味わい深く凛とした盛りつけの和食を伝える第一人者。テレビのバラエティー番組でも活躍。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 大原 千鶴 ギョーザ れんこん
PR

旬のキーワードランキング

1
2
4
6
8
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介