close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

ポークビーンズ

トマトの水煮缶とチリパウダーを使って、ピリ辛で奥深い味に仕上げます。カリッと焼いたトーストにのせて。

ポークビーンズ

写真: 榎本 修

材料

(2人分)

・豚ロース肉 (豚カツ用) 1枚(100g)
・大豆 (缶詰。ドライパック) 1缶(150g)
・たまねぎ 1/2コ(120g)
・セロリの茎 約1/3本(30g)
・にんにく (小) 1かけ
・トマトの水煮 (缶詰。ホールタイプ) カップ1/3(約70g)
・食パン (8枚切り) 2枚
・サラダ油 大さじ1+1/2
・チリパウダー 大さじ1
【スープ】
・水 カップ3/4
・固形スープの素 1コ
・ローリエ (小) 1枚
・トマトケチャップ カップ1/3
・塩 少々
・こしょう 少々

つくり方

下ごらえをする
1

たまねぎは5mm四方に切る。セロリは筋を引っ張りながら取り除き、5mm角に切る。にんにくは薄皮をむき、縦、横に細かく切り目を入れて端から刻み、みじん切りにする。トマトは缶汁ごとボウルに入れ、フォークの背などで粗くつぶす。豚肉は1.5~2cm角に切る。

炒める
2

フライパンにサラダ油を中火で熱し、たまねぎ、にんにくを入れて炒める。たまねぎがしんなりとしたら、セロリを加えて炒め合わせ、全体に油が回ったら、豚肉を加えて炒める。豚肉の色が変わったら弱火にし、チリパウダーを加えて手早く混ぜ合わせ、トマト、【スープ】の材料を加えて強火にし、混ぜる。

! ポイント

チリパウダーを加えたら、香りがたつまで、大きく混ぜて。

煮る
3

煮立ったら中火にし、ふたをせずに7~8分間煮る。大豆を加えて混ぜ、弱火にして同様に約5分間煮る。塩、こしょうを加えて混ぜ、味を調える。

! ポイント

大豆は火が通っているので、煮すぎに注意。

仕上げる
4

オーブントースターに食パンを入れ、表面に薄い焼き色がつくまで2~3分間焼く。食べやすい大きさに切る。器に3を盛り、食パンを添える。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2008/07/08 スパイスと薬味でさらにおいしく

このレシピをつくった人

髙城 順子

髙城 順子さん

和・洋・中の料理に精通し、本格的な味をシンプルな調理法で、誰にでも再現できるレシピを提案している。栄養学に基づいた家庭のご飯に合うおかずと親しみやすい語り口が人気。「きょうの料理ビギナーズ」の監修も務める。

つくったコメント

つくったコメントを投稿する

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごちそう 手仕事 汁物
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介