close_ad

roquetteさんのマイレシピ

つくったコメント (256件)

たけのこの木の芽あえ
西京味噌がなく、信州味噌で作ったら色も味も濃過ぎました…。加減が必要でした。それでも生の山椒の風味は独特で、美味しい春の味覚を堪能することができました!
2020/04/16
バター焼きたけのこご飯
油揚げがなかったので、コクを出したいと思い初挑戦しました。下味を付けたタケノコを焦げ目が付くくらい焼いておくのがポイントです。家族からもいつものより美味しいという声が上がっていました。パルメザンチーズも合うそうです。
2020/04/16
豆ご飯
うちの家族、豆ご飯好きだったのね、と実感。自分の子供時代は、あまり人気がなかった記憶…。長男はバターをのせてました。炊いてる時は「イーストの匂いがする。」と言われました。
2020/04/13
かみなり豆腐
絹豆腐で水切り不十分でしたが、美味しくて止まらなくなりました!単純なのにどうしてこんなに美味しいんでしょう!
2020/04/12
シューマイ
初めての手作りしゅうまい、シンプルな材料で作りやすかったです。大きめに作ったらタネが足りなくなったので、急遽チーズ入りを作りました。もう少し小さく作っても良かったな。包むのは餃子より簡単。柔らかな食感に驚きました。
2020/03/29
noimage
朴葉はなかったですが、耐熱皿にアルミを被せました。しめじの代わりにエノキを使いましたが、ごま油+醤油が絡まって美味しかったです。サツマイモを組み合わせるのは面白いですね。鯛に火が通るまで少しかかりました。スダチ、省略しちゃいましたが、絶対に合うと思います。
2020/03/25
noimage
この味付けが何とも美味しいです。いろんな素材で作れそう。
2020/03/11
春キャベツと豚肉のすっぱ蒸し
キャベツもあったのですが、白菜の根元部分が合う気がして白菜で作ってしまいました。レモンとお酢の酸味が心地良く、サッパリと仕上がります。黒こしょうを思い切って効かせると風味が際立ちます。マスタードは家族の好みに合わせましょう。
2020/02/03
チャーシューなす
ナスと豚肩ロース薄切りとネギ、間違いない組み合わせです。白いご飯が足りなくなりました。
2020/01/30
油淋鶏(ユーリンチー)
揚げ焼きにして作りました。甘酢たれは少しだけ火にかけて、ネギとお酢の刺激を抑えました(やり過ぎ注意)。脂っぽくなりやすい鶏モモがサッパリしたタレで中和され、子供もバクバク食べていました。
2020/01/29
キンカンの甘露煮
とにかく簡単で美味しい。もしかしたらお酢の味が気になる人はいるかもしれません。
2020/01/14
豚肉とれんこんの炒め煮
レンコン3㎝幅のいちょう切り、太さによりますね。太いレンコンでやったら、一切れがすごく大きくなってしまいました。(普通は気付くかと思いますが。)エノキと椎茸も入れました。味が濃いめなので、肉の部分はそぼろのように楽しめました。
2020/01/09
noimage
初めてお節に取り入れたメニュー。すりごまがなく、買って来てもらうまで、先に調味料をゴボウにまぶしましたが、それが功を奏したか、味がよく浸みて、美味しいできました。外見は地味なのに、家族も箸もよく伸びていました。
2020/01/04
ぶりの照り焼き
生臭み一切なし、タレの絡みも良く、人気レシピの理由がわかりました。 ただ、フライパンで焼く時に皮にはどう焼き目をつけるのでしょう?立てて焼いたりしてみましたが、パリッとさせるのは難しいですね。
2019/12/23
noimage
照り焼きチキン、醤油とみりん同量と覚えやすくて、簡単で、本当に美味しくできました。
2019/12/23
たっぷりねぎのポークジンジャー
ネギのほか、エノキと豆苗も加えてみました。肉が焼ければすぐにできるので、調理時間も短く、簡単です。肉の塩こしょうはしっかり目がお薦めです。
2019/12/04
noimage
見た目も豪華で、味も美味しいです。周りに玉ねぎや人参などを置いて焼きました。脂も抜けてお肉もきれいなピンク色に。 無精して糸で縛らなかったら、上の部分が反り上がってきてしまったので、次回は面倒でも糸で縛ろうと思います。
2019/11/09
パプリカのきんぴら
人参と白菜も入れてみました。彩りがきれいです。しっかりめに味付けした方が美味しいです。
2019/10/26
noimage
甘過ぎるかなと思いましたが、コクが出て、特に育ち盛りの男の子から好評でした。
2019/10/26
noimage
簡単でとても美味しかったです。鶏胸肉で作りましたが柔らかくできました。こってりめに仕上がるので胸の方が良かったかもしれません。紅玉の季節にぴったりです。
2019/10/22
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介