← みんなのきょうの料理の記事やレシピをシェアしよう!
秋の味覚の代表と言えば「きのこ」。
種類も豊富で栄養も満点、経済的にも安定しており入手しやすいのが特徴です。
今回はビギナーズレシピから、おいしい時短レシピをご紹介します!
しめじを使ったレシピ
河野 雅子
あっさりしたロース肉にしめじの食感、しょうがとにんにくの香りをプラス。オイスターソースで手軽に中国風のおかずができあがります。
→レシピはこちら
大庭 英子
豚ひき肉のうまみとコクがしみ込んだ、食べごたえのあるご飯です。しめじは短めに切ると、ご飯とよくなじみます。
→レシピはこちら
エリンギを使ったレシピ
河野 雅子
軸が太いエリンギは、ボリューム感のあるきのこです。低カロリーで価格も手ごろ。たっぷり使って、体にもお財布にもやさしいごちそうメニューをつくります。シンプルですがエリンギの歯ごたえと豚肉のうまみが充実した、ご飯がすすむおかずです。
→レシピはこちら
まいたけを使ったレシピ
吉田 勝彦
きのこ入りのスープにギョーザをプラスしたおかずスープです。水ギョーザとはひと味違う、うまみの相乗効果を楽しんで!
→レシピはこちら
← みんなのきょうの料理の記事やレシピをシェアしよう!