close_ad
きょうの料理レシピ

塩鶏じゃが

パンにも合うホッとする味。肉じゃがに負けない定番おかずになること請け合いです。

塩鶏じゃが

写真: 鈴木 雅也

エネルギー /410 kcal

*1人分

塩分 /2.30 g

*1人分

調理時間 /25分

材料

(2人分)

・鶏もも肉 1枚(250g)
・じゃがいも 2コ(300g)
・にんじん 1/3本(50g)
・にんにく (すりおろす) 1かけ
・塩 小さじ2/3
・サラダ油 大さじ1/2
・黒こしょう (粗びき) 適量
・水 カップ1

つくり方

1

鶏もも肉は、余分な脂を取り除き、大きめの一口大に切る。ボウルに入れ、塩とにんにくをもみ込む。

! ポイント

肉の下味が味のベースになるので、しっかりもみ込んで味をなじませる。

2

じゃがいもは皮をむき、4~6等分に切り、サッと水で洗う。にんじんは皮をむき、やや小さめの乱切りにする。

3

鍋にサラダ油を熱し、鶏肉を入れ、1分間ほど中火で炒める。じゃがいもとにんじんを加え、水を加える。ふたをして、約15分間蒸し煮にする。

! ポイント

蒸し煮にするので、水はヒタヒタより少なめくらいで煮始める。

4

じゃがいもが柔らかくなったら、ふたを取って水分が少し残る程度まで煮詰める。仕上げに黒こしょうを加えてざっと混ぜ、足りなければ塩少々で味(分量外)を調える。

! ポイント

仕上げは煮汁をとばし、やや汁けが残る程度に。焦がさないように注意。

全体備考

・肉の下味が味のベースになるので、しっかりもみ込んで味をなじませる。

きょうの料理レシピ
2009/09/17 買い置き野菜の新レシピ

このレシピをつくった人

田口 成子さん

魚介料理や野菜料理を得意とする。子育て世代につくってほしいと、簡単で栄養面でも優れたおかずを数多く発表している。魚料理のおいしさには定評がある。


つくったコメント

つくったコメントを投稿する

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏もも肉 鈴木 登紀子 から揚げ
PR

旬のキーワードランキング

2
3
4
5
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介