
きょうの料理レシピ
いろいろ野菜の肉ロール
冷凍野菜を使ったお手軽肉ロールです。堅めにゆでた冷凍野菜を巻くので、中まで火が通らないという失敗もなし。蒸し焼きにして、しっとり仕上げます。

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/250 kcal
*1人分
塩分
/1.60 g
*1人分
調理時間
/15分
材料
(4人分)
つくり方
1
冷凍さやいんげんは、凍ったまま長さを半分に折る。
2
3
フライパンにサラダ油を熱し、2の巻き終わりを下にして並べる。周囲に焼き色がつくように転がしながら焼き、焼き色がついたら、ふたをして3~4分間、蒸し焼きにする。
4
火が通ったら、ふたを取って水けをとばし、【A】を回し入れてからめる。
全体備考
洋食の付け合わせの定番野菜。堅めにゆでて冷凍しておくと、ソテーにしたり、汁物に加えたりと便利に使える。アスパラガスやブロッコリ、ほうれんそうなども、堅めにゆでれば冷凍できる。
ラクラク冷凍レシピ
たっぷりキャベツのカレー
スピードトマトソース・パスタ
うまみたっぷりきのこスープ
なすの簡単揚げだし
きょうの料理レシピ
2008/06/04
凍ったままでOK!ラクラク冷凍レシピ
このレシピをつくった人

牧野 直子さん
テレビや雑誌で活躍する一方、生活習慣病やダイエットを中心に、保健所や小児科などでおかあさんたちへの栄養指導やメニュー提案もつづけている。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント