close_ad
きょうの料理レシピ

かぶとえびのクリーム煮

ホロッとくずれるようなまぶにトロリとしたクリームソースがぴったりです。

かぶとえびのクリーム煮

写真: 青山 紀子

材料

(4人分)

・かぶ 8コ
・えび (中) 12匹
・固形スープの素 1コ
・ローリエ 2枚
・白ワイン 大さじ3
・牛乳 カップ2
・生クリーム カップ1/2
・コーンスターチ 大さじ1~2
・牛乳 大さじ1~2
・塩 少々
・こしょう 少々
・バター

つくり方

1

かぶは茎の根元2~3cmを残して切り、皮をむく。えびは殻をむいて背に切り目を入れて背開きにする。

2

なべに水カップ3とかぶを入れて火にかけ、煮立ったら、スープの素を割り入れてローリエも加え、15~20分間、かぶが八分どおり柔らかくなるまで、弱火で煮る。

3

えびを加え、アクが出たら取り、ワイン、牛乳も加えて6~7分間ほど煮、生クリームの半量を加えて塩・こしょう各少々で味を調える。

4

コーンスターチを同量の牛乳で溶いてから加え、とろみがついたら残りの生クリーム、バター大さじ2を加えて火を止める。

5

器に盛り、バター大さじ1/2ずつを落として仕上げる。あればディルを飾る。

きょうの料理レシピ
2001/05/07 春野菜と食べよう 肉・魚

このレシピをつくった人

城戸崎 愛

城戸崎 愛さん

(1925~2020)神戸市生まれ。長年「きょうの料理」に出演し、洋風料理をはじめとする家庭のおかずをわかりやすく紹介。「ラブおばさん」の愛称で親しまれている。テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍。

スープにきゅうり、思っていた以上においしい!ほっこり優しいお味です。
普通のレタスで代用しましたが、シャキシャキ感が出てよかったです^^
2020-11-12 11:38:16
レタスで代用しました
このてのスープは意外と難しい
暑いのでぬるめにしました
卵プラスしてもいいかも
2020-06-15 10:23:58
我が家には、きゅうりよりトマトの方が良さそうです。
2020-06-03 04:13:32
すぐ出来て、中華風ですがさっぱりスープでおいしいです。
2019-10-24 08:19:03
アトラップ モワさんのを参考に、塩レモンを足したら、良いアクセントになりました。大量に収穫出来た、サニーレタスときゅうりの新しいレパートリーになりそうです。
2018-06-05 08:52:33

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ひき肉 きじま りゅうた 汁物
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介