
きょうの料理レシピ
鶏肉のレモンクリームソース
生クリームのコクと、爽やかなレモンの風味を添えて初夏らしい味わいに。

写真: 蛭子 真
エネルギー
/660 kcal
*1人分
塩分/3.3 g
*1人分
調理時間
/50分
*鶏肉をおく時間は除く。
材料
(2人分)
- ・鶏もも肉 2枚(500g)
- ・バター (食塩不使用) 3g
- ・たまねぎ (みじん切り) 1/4コ分(50g)
- ・白ワイン カップ1/2
- ・生クリーム (乳脂肪分42%) カップ1/2
- ・レモン汁 大さじ1強(18ml)
- ・レモン (輪切り) 適宜
- ・塩
- ・米油
- *またはサラダ油。
- ・こしょう
つくり方
1
鶏肉は厚いところがあれば切り目を入れて均一にし、塩小さじ1弱をまんべんなくふる。ソースをつくる。小さめの鍋にバターを弱火で溶かし、たまねぎ、塩1つまみを入れて色づかないように15分間ほど炒める。白ワインを加えて7~10分間、1/3量になるまで煮詰める。
! ポイント
たまねぎは汗をかかせるようにじっくり炒めて水分をとばし、うまみを凝縮させる。色づかないように、焦げそうになったら水少々で湿らせる。
2
生クリームを加えて中火にし、温まってきたら弱火にして混ぜながら5~7分間煮る。煮詰まってトロリとしてきたら、ざるでしっかりとこし、鍋に戻し入れる。
! ポイント
へらでかいたときに、少しの間鍋底が見えるくらいの濃度になるまで煮詰める。
こしたたまねぎはオムレツやピラフ、チャーハンなどに入れても◎。
3
フライパンに米油大さじ1を弱めの中火で熱し、鶏肉を身側を下にして入れる。30秒間ほど、うっすらと全体の色が変わるまで焼き、上下を返す。反らないようにやさしく押さえ、皮をパリッとさせながら10~15分間焼いて火を通し、火を止める。上下を返して10分間おいて落ち着かせる。
4
2の鍋を弱めの中火にかけ、温まったら混ぜながらレモン汁を加える。沸いたら味をみて、塩・こしょう各少々で調える。
5
器に4のソースを敷き、3の鶏肉をのせ、あればレモンを添える。
きょうの料理レシピ
2024/06/26
おうちでフレンチ いつもの一皿がソースで大変身!
このレシピをつくった人

森永 宣行さん
大阪・京都で伝統的なフランス料理を学び、2017年に独立。京都市上京区でレストランを営む。「素材とソースが響き合う料理」をテーマとしている。
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント