close_ad
きょうの料理レシピ

鶏ひき肉とねぎのチーズ焼き

こんがりと焼いたねぎの香りと鶏肉のうまみをチーズがトロリとまとめます。

鶏ひき肉とねぎのチーズ焼き

写真: 原 ヒデトシ

エネルギー /410 kcal

*1人分

塩分/1.6 g

*1人分

調理時間 /20分

材料

(2人分)

・鶏ひき肉 150g
・ねぎ 1本(100g)
・ミニトマト 6コ
・しめじ 1/2パック(70g)
・白ワイン 大さじ2
*または酒。
・ピザ用チーズ 100g
・バター
・塩
・こしょう

つくり方

1

ねぎは縦半分に切ってから3~4cm長さに切る。ミニトマトは半分に切る。しめじは根元を除き、ほぐす。

2

フライパンにバター20gを強火で熱し、ひき肉を入れて軽く炒め、白ワインを加える。ひき肉に火が通ったら、ねぎを加えてこんがりするまで焼き、塩・こしょう各少々で味を調える。

! ポイント

ねぎにこんがりと焼き目がつくまで焼くと、香ばしく仕上がる。

3

耐熱の器に2を入れ、しめじ、ミニトマトを散らす。ピザ用チーズをのせてオーブントースターで約10分間、焼き色がつくまで焼く。

きょうの料理レシピ
2022/10/31 おいしさ太鼓判!鶏肉レシピ

このレシピをつくった人

山本 麗子

山本 麗子さん

20代でフランスをはじめヨーロッパ各地で料理とお菓子を食べ歩き、その後は中国やアジア各地で中華料理屋エスニック料理の研究を重ねる。現在は自然豊かな長野県で、料理教室を主宰している。

ねぎがいいです
が、。鶏ひき肉から水分でてねぎをこんがり焼くことはできずです
どんぐりさん参考にバター半分しめじも炒めました
美味しいけど鶏ひき肉でないものが欲しい。。。
2023-12-02 10:50:29
ねぎが技あり!おいしかったです!
ねぎがないところを食べると「洋」を感じますが、ねぎを食べると一気に「和」。お酒を飲みながらいただきました^^
バターは半分、しめじとミニトマトもかるく炒めて、魚焼きグリルで焼きました。
2023-11-12 09:57:09

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード コウ ケンテツ 常備菜 きのこ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介