
きょうの料理レシピ
青梅のカリカリ漬け×のり×しょうゆ
材料
つくり方
1
「青梅のカリカリ漬け」を、焼きのり、白ごま、しょうゆ、ごま油・「青梅のカリカリ漬け」のシロップであえる。
全体備考
◆その他の「青梅のカリカリ漬け」のアレンジはこちら◆
青梅のカリカリ漬け×ミントの葉
青梅のカリカリ漬け×みそ×白ごま
青梅のカリカリ漬け×コチュジャン
◆「青梅のカリカリ漬け」のつくり方はこちら◆
青梅のカリカリ漬け
きょうの料理レシピ
2022/06/06
はじめての手仕事
このレシピをつくった人

李 映林さん
韓国済州島出身。韓国の食文化である「医食同源」「五味五色の調和」という考え方に基づいて、心と身体を豊かにする料理を提案している。娘のコウ静子、息子のコウケンテツともに料理家として活躍している料理家ファミリー。
朝食用にエビとオーロラソースのみを作りました。レシピには書いてないですが、エビはワタを出した後、片栗粉と塩で揉んで水洗いしました、これをするとしないでは味が全く違うので大事なポイントです。また、ケッチャップと生クリームのみの味付けですが、味見をして足りなければ塩コショウ、酒等で深みを出してもよいと思いました。
2013-06-26 07:25:16
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント