close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

厚揚げのみそ豚焼き

オーブントースターで焼くと、豚肉の脂が溶けてこんがり。香ばしいみその風味も魅力です。先に厚揚げを焼いて温めておくのがポイント。

厚揚げのみそ豚焼き

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・厚揚げ 1枚(300g)
・こっくりみそ豚 80g
・細ねぎ 1本

つくり方

1

厚揚げは8等分に切る。細ねぎは小口切りにする。

2

耐熱皿に厚揚げを入れて隙間なく並べ、オーブントースター(トーストの温度)で約5分間焼く。取り出してこっくりみそ豚をのせ、再びオーブントースターで約3分間、焼き色がつくまで焼く。取り出して細ねぎを散らす。

◆「こっくりみそ豚」のつくり方はこちら◆
こっくりみそ豚

きょうの料理ビギナーズレシピ
2025/06/09 おかずのタネで ラクラク晩ごはん
(初回放送日:2022/06/06)

このレシピをつくった人

夏梅 美智子

夏梅 美智子さん

和・洋・中を問わず、身近な材料で手軽にできるおかずや、便利にくり回せるたれ・ソースなどで人気。

材料が揃ってて作ってみました。牡蠣を味噌汁とはなぜか思いつきませんでしたが、牡蠣と味噌は合いますよね。おいしかったです。
2020-01-27 08:46:21
牡蠣をお味噌汁に入れたの初めてでしたが、お大根と相性ばっちり☆ヽ(´▽`)/☆とても美味しくいただきました☆
大根おろしで下処理したのも初めてでしたが、あっとゆうまに汚れを吸着して綺麗になって、びっくり!
大根と一緒に調理するときは、ついでで出来るし、またこの方法でしようと思いました。
2019-03-20 08:02:55
牡蠣のお味噌汁に 大根入れたの初めてですが とても美味しかったです
2017-03-13 09:50:08
地味だけど、簡単・シンプルに牡蠣のおいしさを味わえるレシピ。旦那にも好評。
2016-02-10 10:31:51

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏むね肉 なす
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介