close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

レモン鶏そぼろずし

温かいご飯に「レモン鶏そぼろ」を混ぜると、レモンの酸味がなじんですし飯のよう。バター風味のいり卵とシャリシャリのきゅうりで、サラダ感覚の洋風おすしです。

レモン鶏そぼろずし

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・レモン鶏そぼろ 160g
・ご飯 (温かいもの) 350g
・きゅうり 1本(100g)
・卵 1コ
・はちみつ 大さじ1/2
・塩
・バター

つくり方

1

きゅうりは薄い小口切りにし、塩水(塩小さじ1を水カップ3/4で溶く)に約10分間つける。手でもみ、しっかりと絞る。

2

卵にはちみつを加えてよく溶き混ぜる(卵液)。小さめのフライパンにバター5gを入れて中火で溶かし、卵液を加えて手早く混ぜ、ポロポロのいり卵にする。

3

ボウルにご飯を入れ、温かいうちにレモン鶏そぼろを加え、しゃもじで切るように混ぜる。12を加え、サックリと混ぜる。

全体備考

※はちみつを使っているので、1歳未満の乳児には与えないでください。

◆「レモン鶏そぼろ」のつくり方はこちら◆
レモン鶏そぼろ

きょうの料理ビギナーズレシピ
2025/06/02 おかずのタネで ラクラク晩ごはん
(初回放送日:2022/05/30)

このレシピをつくった人

夏梅 美智子

夏梅 美智子さん

和・洋・中を問わず、身近な材料で手軽にできるおかずや、便利にくり回せるたれ・ソースなどで人気。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごちそう 夏野菜 笠原 将弘
PR

旬のキーワードランキング

1
2
3
5
7
8
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介