
きょうの料理レシピ
きゅうりのすりおろし冷製スープ
火を使わない食べるスープです。ヨーグルトでコクと栄養をプラス。トマトでも同じようにつくれます。

写真: 渡辺 七奈
エネルギー
/129 kcal
*1人分
塩分/0.6 g
*1人分
調理時間
/10分
*スープの粗熱を取る時間、冷やす時間は除く。
材料
(2人分)
- ・きゅうり 2本(200g)
- 【A】
- ・固形スープの素(もと)(洋風) 1/2コ
- ・湯 カップ1/2
- 【B】
- ・たまねぎ (すりおろす) 大さじ1
- ・オリーブ油 大さじ1
- ・レモン汁 大さじ1
- ・プレーンヨーグルト (無糖) 大さじ4
- ・くるみ (粗みじん切り) 2~3粒分(10g)
つくり方
1
【A】は混ぜ合わせ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
2
きゅうりはところどころ皮をむいてすりおろす。
! ポイント
◆水分補給ポイント◆
きゅうりはすりおろすとたくさん食べられる。水分が多いので、栄養と一緒に水分も補給でき、体の熱も取ってくれる。
3
大きめのボウルに1、2、【B】を混ぜ合わせ、器に盛る。ヨーグルトを加え、くるみを散らす。
きょうの料理レシピ
2020/07/13
いまどきヘルシー「食べて水分補給!」
このレシピをつくった人

本多 京子さん
NPO日本食育協会理事。
実践女子大学家政学部食物学科卒業後、早稲田大学教育学部体育生理学教室研究員を経て、東京医科大学で医学博士号を取得。
栄養的にバランスのとれた健康的でおいしい料理に定評がある。理にかなった分かりやすい説明で、テレビ、雑誌、講演など幅広く活躍。
綺麗に出来ました!サッパリしてて夏にぴったりですね。結構辛かったので、タレは控えめにかけました。苦手なトマトでしたが美味しく食べれました。また作ります!
2025-07-17 07:30:58

材料を作っておくと めかじきを焼くだけで食べれるので時間もかからず助かります。
みょうがはなかったので省きました。
次回はみょうがをプラスしていただきたいと思います。
ソースが思いのほか 辛くてびっくりしましが 美味しくいただきました。
みょうがはなかったので省きました。
次回はみょうがをプラスしていただきたいと思います。
ソースが思いのほか 辛くてびっくりしましが 美味しくいただきました。
2025-02-07 02:11:02

めかじき150g×3切れで作りました。
冬なのでみょうがは使わず、水菜と人参を加えて野菜たっぷりでいただきました。山盛りの野菜でしたが、調味料は醤油が多めで濃い味なので分量はそのままで足りました。
冬なのでみょうがは使わず、水菜と人参を加えて野菜たっぷりでいただきました。山盛りの野菜でしたが、調味料は醤油が多めで濃い味なので分量はそのままで足りました。
2020-11-26 12:00:48
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント