close_ad

健康キッチン

きょうの料理レシピ

じゃがいもの香り焼き

外はカリカリ、中はホクホクで、ローズマリーの香りがすがすがしく、爽やかです。少量の油で、フライドポテトより簡単につくれます。

じゃがいもの香り焼き

写真: 野中 元

エネルギー/120.3 kcal

*1人分

食塩相当量0.6 g

*1人分

調理時間/15分
減塩レシピ
おすすめ度 2.7
食塩相当量
0.6g
2
カリウムを含む食材
じゃがいも
3
食物繊維を含む食材
じゃがいも
3
エネルギーオフレシピ
おすすめ度 1.7
エネルギー
120.3kcal
2
食物繊維を含む食材
じゃがいも
3
脂質
8.9g
0

材料

(2人分)

・じゃがいも 1コ(150g)
【A】
・ローズマリー 小さじ1/4
*乾燥でも生でもよい。生の場合 は細かく刻む。
・塩 1つまみ
・オリーブ油 大さじ1
・塩 少々

つくり方

1

じゃがいもはよく洗い、芽があれば取り、皮ごとせん切りにする。深めのバットなどに入れて【A】を加え、全体を混ぜる。

! ポイント

じゃがいもは水にさらさない。でんぷん質を生かすことで、つなぎがなくてもまとまりやすい。

2

フライパンにオリーブ油を中火で熱し、1を12等分を目安に広げる。こんがり焼けたら裏返し、へらで押しつけながら焼く。再度返してこんがりと焼き、仕上げに強火にする。皿に盛り、塩をふる。

きょうの料理レシピ
2019/08/07 大人も子どもも喜ぶ 夏の軽食

このレシピをつくった人

かるべ けいこ

かるべ けいこ さん

飲食店勤務を経て、夫婦で食の自給自足を目指して1994年熊本県南阿蘇村へ移住。田畑で野菜や米をつくるかたわら、料理教室の講師としても活躍。

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介