
きょうの料理レシピ
ふわふわ卵のオクラあん
オクラをだしに入れて熱を加えたら、トロトロのあんに変身します!ふわふわの卵にたっぷりかけて、鮮やかな黄色と緑のコントラストを楽しみます。

撮影: 野口 健志
エネルギー
/170 kcal
*1人分
塩分
/1.00 g
*1人分
調理時間
/20分
材料
(4人分)
- ・卵 6コ
- ・オクラ 8本
- ・しょうが (みじん切り) 小さじ1
- ・かに (缶詰/小) 1缶(55g)
- 【A】
- ・だし カップ1/2
- ・うす口しょうゆ 小さじ2
- ・酒 小さじ2
- ・砂糖 小さじ2
- ・ごま油 大さじ1
つくり方
1
オクラはヘタを切り落とし、薄い小口切りにする。【A】は小鍋に合わせておく。
2
ボウルに卵を割りほぐし、しょうが、かにを缶汁ごと加えて混ぜる。
3
フライパンにごま油を強火で熱し、2の卵液を流し入れる。空気を入れるように大きくかき混ぜ、まとめるようにして寄せていく。ふんわりまとまったら火を止め、器に盛る。
! ポイント
卵は焼きすぎず、ふんわり火が通ったら火を止める。
4
1の小鍋を強めの中火にかけ、フツフツしてきたらオクラを加える。とろみがついたらひと混ぜして火を止める。
! ポイント
オクラによってはとろみがつきづらいことがある。その場合は、かたくり粉小さじ1強(分量外)を同量の水で溶いたものを加える。火を通しすぎてとろみが消えたときも同様にするとよい。
5
3の卵に4のオクラあんをかける。スプーンなどで、あんごとツルリと食べる。
きょうの料理レシピ
2018/07/04
暑さに負けない! パワーチャージおかず
このレシピをつくった人

本田 明子さん
家庭料理家。1982年に小林カツ代さんに弟子入り以来、20年間以上助手を務めながら、その味と技を学ぶ。「簡単だけど手を抜かない」精神を受け継ぎ、大らかに、かつおいしくつくるコツを伝え続けている。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR

脇屋友詞さんインスタライブ×JA直売所キャラバン 第45回 奈良県

【セミナーリポート】東京ガス「食」のセミナー『心のレジリエンスと食 ~ストレスに負けない食~』

伊原六花さんがスイーツに挑戦!おうちでおやつ時間

《本みりんと料理清酒》佐々木浩さんに学ぶ日本料理教室

日本農業賞50年×和田明日香インスタライブクッキングショー

【北海道 食とワインの競演】脇屋友詞シェフ・阿部眞久ソムリエ出演オンラインイベント

ムラヨシマサユキの「恋みのり」いちごスイーツレシピ

プロの知恵!ちょい足しで美味しさUP!日本の食!

柳原尚之さんインスタライブ×JA直売所キャラバン 第44回 高知県

JA直売所キャラバン|JAおうみ冨士 インスタライブ開催♪
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント