close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

新たまねぎときゅうりのたらこあえ

新たまねぎときゅうりでサラダ感覚の組み合わせ。たらこに砂糖を加えることで味がまろやかになります。

新たまねぎときゅうりのたらこあえ

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・新たまねぎ (大) 1/4コ(65g)
・きゅうり 1本(100g)
・たらこ 1/2腹(30g)
・塩
・砂糖 大さじ1
・酢 大さじ1

つくり方

下ごしらえをする
1

たまねぎは縦に薄切りにする。きゅうりは縦半分に切り、斜め薄切りにする。塩水(水カップ1に塩小さじ1の割合)にたまねぎときゅうりを入れ、約5分間つける。

! ポイント

たまねぎときゅうりは約3%の塩水につける。たまねぎの辛みやきゅうりのくせを除き、うすい下味をつける。

あえ衣をつくる
2

たらこは皮に切り目を入れて中身を取り出し、皮を除く。ボウルに入れ、砂糖、酢を加えてよく混ぜる。

! ポイント

たらこは切り目のところからスプーンでこそげるようにして中身を取り出す。

あえる
3

1はざるに上げて水けを絞り、2に入れてあえる。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2020/03/11 春の華やか和食

このレシピをつくった人

藤野 嘉子

藤野 嘉子さん

3人の子育て経験に基づいた、家庭でつくりやすく、素材の持ち味を生かした家庭料理を数多く紹介している。ジャンルを問わず、つくりやすいレシピに定評がある。

旬の大根と新鮮な烏賊とわたで美味しいです。煮詰めてこってりしたかったけど時間がなく汁っぽさが有りましたが味は丁度良かったです
2025-01-27 11:31:39
新鮮なイカを買ったときに、ハラワタを塩と酒できれいにして冷凍保存しました。
そのハラワタを使って、たまたま里芋があったので、このレシピの分量で煮ました。
このときは冷蔵庫にあった麦味噌を使用しましたが、味噌とハラワタのコクが里芋にしみて、ちょっと厚めに切ったイカにも味がからんでおいしかったです。
家族は、「ハラワタ煮は初めて食べたけど、味噌にコクが出て臭みもまったく気にならずおいしい!」とのことでした。
2015-05-17 10:59:06

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 平野 レミ きじま りゅうた お弁当
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介