close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

手羽元のヨーグルト甘辛煮

ヨーグルトを使った甘辛の和風煮物です。酢煮のような、さっぱりとしたおいしさは驚きの一品。ヨーグルトの効果で手羽元も柔らかく仕上がります。

手羽元のヨーグルト甘辛煮

写真: 原 ヒデトシ

材料

(2人分)

・鶏手羽元 6本(350g)
・にんじん 1本(150g)
【A】
・プレーンヨーグルト (無糖) カップ1/2
・水 カップ1/2
・しょうゆ 大さじ2
・みりん 大さじ2
・酒 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・細ねぎ (小口切り) 適量
・サラダ油 小さじ1

つくり方

下ごしらえをする
1

手羽元は骨に沿って縦に1本切り目を入れる。切り目を入れると、火の通りがよくなり、味もしみ込みやすくなる。

2

にんじんは手前に回しながら包丁を斜めに入れて、食べやすい大きさに切る(乱切り)。

手羽元を焼く
3

鍋にサラダ油を中火で熱し、手羽元を並べ入れ、全体に焼き色をつける。

煮る
4

にんじんを加えてサッと炒め、全体に油が回ったら、【A】を加える。

5

オーブン用の紙などで落としぶたをして、汁けが少なくなるまで弱火で15~20分間煮る。器に盛り、細ねぎを散らす。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2019/09/03 体にいいものをおいしく!

このレシピをつくった人

新谷 友里江

新谷 友里江さん

レシピ開発やフードコーディネートなどで幅広く活躍。2児の母で、家族みんなが元気になれるおいしくヘルシーなレシピが人気。

手羽元柔らかー!ヨーグルトのおかげなのか?コクもあってすごくおいしいです!
15分煮たあと数時間寝かせ、強火で汁けを飛ばしました。
2024-07-31 10:07:54
手羽元柔らか…い
なんだで35分くらい煮ました
ぺじさんに習い骨の両端に切り込み入れたら
食べやすかったです
とても美味しくて作ってよかったです
2023-04-05 07:06:12
期限切れヨーグルトを加熱して使いたくて使ってみましたら、思いがけず凄く凄くおいしい当たりレシピ!
手羽元は骨の両端に包丁を入れ、骨離れ良く。
20分煮たら一度火を止め冷まし、再加熱した際に一気に汁気を飛ばしました。
2023-03-25 12:11:21
ヨーグルトのやさしい酸味で、おいしかったです。
2023-02-25 03:22:50

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏むね肉 なす 鈴木 登紀子
PR

旬のキーワードランキング

1
2
4
6
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介