close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

ブロッコリーと牛肉のオイスターソース炒め

ブロッコリーは堅めに下ゆでし、牛肉と炒め合わせましょう。調味料は混ぜておき、手早く味つけするのが食感よく仕上げるコツです。

ブロッコリーと牛肉のオイスターソース炒め

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・ブロッコリー 1/2コ(150g)
・牛切り落とし肉 120g
・にんにく (小) 1かけ
・しょうが 10g
【A】
・オイスターソース 小さじ2
・酒 小さじ2
・砂糖 小さじ1
・しょうゆ 小さじ1
・ごま油 小さじ1
・塩
・こしょう 少々
・かたくり粉 大さじ1+1/2
・サラダ油 大さじ1

つくり方

下ごしらえをする
1

ブロッコリーは小房に分ける。大きいものは縦半分に切って、大きさをそろえる。

2

フライパンに湯カップ2+1/2を沸かして塩小さじ1/4を入れ、ブロッコリーを加えて2~3分間ゆでる。ざるに上げ、広げて粗熱を取る。あとで炒めるので、少し堅めにゆでておく。

3

にんにく、しょうがは薄切りにする。

4

牛肉は塩・こしょう各少々をまぶし、かたくり粉をふってざっとまぶす。【A】は混ぜ合わせておく。

炒める
5

2のフライパンの水けを拭き、サラダ油を中火で熱し、にんにく、しょうがを入れて炒める。香りがたったら、牛肉を加えて炒める。

6

肉の色が変わったら、2のブロッコリーを入れ、サッと炒め合わせる。混ぜておいた 【A】を回し入れ、手早く混ぜる。ごま油をふってサッと混ぜる。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2017/01/12 調理法で大変身! 冬野菜たっぷり!フライパンおかず

このレシピをつくった人

河野 雅子

河野 雅子さん

大学で食物学を専攻後、料理研究家になる。4人家族の食事づくりを生かした、家庭的でつくりやすい料理のおいしさに定評がある。

ちょっと焦げた感が否めません…。
うどのほろ苦さなのかどうか、わからなくなってしまいましたぁ… 汗
2021-04-19 10:10:35
普段、砂糖を料理で使わないので、砂糖の代わりにみりんで味付けしました。お好みですが、醤油とみりんで十分美味しかったです。うどの香りがいいですね。身を調理した後もう一品できるのも嬉しい。
2020-03-25 11:17:27
大さじ1を小さじ1で味付け丁度良かったです。味が濃くて茎の部分でカサ増し追加して調節しました。家族にも好評で、また作りたいと思います。
2018-06-03 05:27:19
100グラム強。砂糖1:醤油2で覚えやすい。
調味料少なめにして作りました。
ウド皮と穂先、彩りで人参いんげんを少し。
2018-02-27 07:21:19
 とっても美味しいです。妹いわく料亭の小鉢みたいと。
 酢水でアクは十分取れますので、炒めあわせれば完成。ウドの旨味を感じます。
 豚肉や牛肉と炒めあわせてご混ぜご飯もおすすめです。
2016-06-16 10:36:08

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード なす 大原 千鶴 ギョーザ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介